四トロ同窓会二次会 2004年7月20日〜30日

   ★どなたでも歓迎します。節度を持って友好的に投稿してください。   
   ★投稿文は転載自由です。又「もぐら新聞」他で紹介することもあります。
   ★明らかな嫌がらせと判断されるマルチポストや短時間の連続投稿は   
    当掲示板への敵対とみなして削除を始めとする強制的処置をとります。 
   ★投稿内容は過去ログに保存し適宜公開します。            
   ★当掲示板の削除基準は姉妹板「四トロ同窓会三次会」掲示板にあります。
    ご投稿前にご覧ください。http://www60.tcup.com/6038/mappen.html
   ●8・15コミケ闘争[2004年光復節 東館V-14a] 於東京ビックサイト----------------------------------------------------------------------------
今夜1時、NHK教育テレビを観るのじゃ! 投稿者:まっぺん  投稿日: 7月30日(金)13時20分1秒

夜ふかしなレッドモール党員しょくんにお知らせです。(以下メールを転載)
_________________________________

チョン・ウォルソン支援者の皆様、関係者の皆様 へ

日頃はチョン・ウォルソンの音楽活動にご支援、ご鞭撻を頂きまして誠に
有難うございます。

7月10日の初回放送時に大反響を頂いたETV特集・『チョン・ウォルソ
ン-海峡を越えた歌姫』の再放送、いよいよ今夜(深夜1:00より2:
30教育テレビ)となりました。前回ご覧になれなかった皆様には、是非
ともご視聴頂きたく、あらためてご案内申し上げます。

私たち「チョン・ウォルソン後援会」では、『海峡を越えた歌姫』の総合
テレビでの再放送を実現したく考えております。
そのためにもより多くの方々に番組をご覧頂き、感想を局にお送り頂くこ
とが必要となります。
皆様のよりいっそう大きなご支援、ご協力、よろしくお願い申し上げます。

番組についての感想は、・・・・

○電話 0570−066066 (NHK視聴者センター)
○FAX  03−5453−4000 (同センター) ETV特集 宛て
○メール http://www.nhk.or.jp/etv21c/<
○郵便 150−8001 渋谷区神南2ー2ー1 NHK ETV特集 宛て
 
今後とも、チョン・ウォルソンの音楽活動へのいっそうのご支援、ご鞭撻
のほど、重ねてよろしくお願い申し上げます。

チョン・ウォルソン ホームページ
http://www.wolson.com>http://www.wolson.com
           
チョン・ウォルソン東京後援会事務局
_________________________________
他に本日は↓こーゆーのもあります。

■ 集会: 『人質』解放、そしてイラク抵抗運動の今−アル・リカービさ
ん (イラク民主化国民潮流)に聞く 7.30集会
 7月30日(金)18:00開場 18:30開会
 場所:在日本韓国YMCAアジア青少年センター地下ホール
(千代田区猿楽町2-5-5/03-3233-0611/JR水道橋駅徒歩5分…地図参照)
 参加費:1,000円
_________________________________
これもよろしく。↓\(^o^)/

「自立への封じ込め」−自立支援の対象は誰か−

と き:2004年8月1日(日)18:15会場 18:30開始

ところ:大久保地域センター 会議室A
    JR中央線大久保駅、山手線新大久保より明治通り交差点にむかって
    徒歩4、5分、社会保険庁施設ペアーレ新宿裏
地図:http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/map/ookubo_toyama.htm

講 師:渋谷 望さん 社会学、『魂の労働』(青土社)著者
発言者:山谷争議団、
     障害者介助グループ「ピュロン」、
     フリーター労組・PAFF、
     山の手緑さん(ACA)、
     松本麻里さん(女性労働・福祉の視点から)

主催 Anti-Capitalist Action 反資本主義行動
 (HP:http://mypage.naver.co.jp/aca/)

※なお、「革共同政治集会」というのも同日どこかであるそうです。(^◇^)
----------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます 投稿者:イレギュラーず  投稿日: 7月28日(水)18時13分7秒

>片平 通さん

早速、覗いてきまして「お気に入り」に入れました。河=ハ、江=ガンで
すから、日本語バージョンは「イムジン河(がわ)」、で朝鮮語バージョ
ンは「イムジン(あるいはリムジン)ガン」ということですね。新井英一
さん、リ(イ?)・ジョンミさんの歌もいいですね(最近はまったく疎い
のですが)

そういえば、20年ぐらい前、韓国の戦闘的学生運動や労働運動の闘争現場
でも歌われていた歌のカセットテープをもっていたのですが、どこかへい
ってしまった。ちょっと曲の構成が物語りになっていた(ガンガン、民俗
楽器の音が付いていた)。あれは、なんというカセットだったか・・・

しかし、NHKの再放送があるというのにヴィデオでないと見ることがで
きないかも知れない。

----------------------------------------------------------------------------
イレギュラーず さんへ 投稿者:片平 通 @昼休み  投稿日: 7月28日(水)13時02分47秒

たぶん興味があると思います。
こっちも覗いて見れば、赤き青春の夢いまだ断ちがたく!
早くしないと賞味期限が過ぎちゃうよ。

http://8717.teacup.com/onibara2/bbs

----------------------------------------------------------------------------
>燐光群 投稿者:イレギュラーず  投稿日: 7月28日(水)01時48分11秒

特別芝居が好きというのではないが、ちょっと10年前までは、あるきっか
けで当地の芝居を見てきたことがありました。今でも事情が許せば行って
みたいなとは思うのですが・・・

どこかで「燐光群」という名前を聞いたなと思って、乱雑な部屋に手を入
れてみたら、ありました。何時だったか、地域の市民センターからもらっ
てきた(と思う)「仙台演劇研究会通信」2003年6月号(Vol.246)に、
「=月評・6月=閉ざした自己から、何処へ―燐光群『屋根裏』」と。

>人が人と連帯しうるというのは、もはや妄想であり、それが可能である
と信じていた、いわば牧歌的な時代は、人と人とのつながりを文字通り単
に牧歌として怠惰に歌っていただけだった。・・・「いつか未来の人がこ
の時代を誤解して、勇ましい、逞しい、真剣ないい時代だったと勘違いし
ては困る」(「天皇と接吻」)と記した敗戦直後の時代、さらに六〇年
代、七〇年代を過ごして二十世紀を終えてしまった今、人は、他から意識
を閉ざし、閉ざした自己にこだわりながら、世界を覗き見し、時には監視
しながら時間を切り刻んでいる。・・・

もう20年も発行されつづけてきた「通信」。たまにしか私は見かけないの
ですけど。

その他
「聞き書き ある憲兵の記録」など(最近も地元紙で取り上げられたと思
ったが)。

----------------------------------------------------------------------------
リカービ氏来日!東京地裁へ! 投稿者:まっぺん  投稿日: 7月27日(火)20時30分38秒

グローバルウオッチ通信より転載
---------------------------------------------------
●「人質」解放に尽力したリカービさんが来日

さる4月、日本の市民運動とイラクの占領に対する現地の抵抗運動のネットワークを
結び、「人質」となった日本人の仲間たちの解放に尽力した、イラク民主的国民潮流
(CONDI)のアブデル=アミール・アル・リカービさんが来日しました。

●日本政府・マスメディアは嘘をつくな

昨年12月、リカービさんは来日して小泉首相と会見しました。リカービさんは、
自衛隊が占領軍としてイラクに派兵されることに反対でした。ところが「週刊ポス
ト」誌は、政府筋の情報として、リカービさんが日本政府から巨額の資金を得て、イ
ラクに送られた自衛隊の安全に責任をもつことを約束したという100%事実に反す
る虚報を掲載しました。
リカービさんは、この中傷報道に対して「週刊ポスト」を相手取り、記事の訂正と謝
罪、損害賠償を求めて提訴しました。第1回口頭弁論が7月28日に東京地裁で行わ
れます。リカービさんはこの法廷に出廷することになりました。是非,傍聴に 来てください。

●「主権移譲」後のイラクは?

私たちは、この4月、市民運動の国際的な連携によって日本人「人質」の解放を実現
することができました。私たちの声をイラクの人々に届けるために、リカービさんた
ちが果たした役割を忘れることはできません。この機会に、リカービさんたちの「人
質」解放の活動と、「主権移譲」後のイラクの人々の反占領・民主化の運動について
話を聞く集会を開きます。ぜひ参加してください。

    *****************************************************

■ 集会: 『人質』解放、そしてイラク抵抗運動の今−アル・リカービさ
ん (イラク民主化国民潮流)に聞く 7.30集会
 7月30日(金)18:00開場 18:30開会
 場所:在日本韓国YMCAアジア青少年センター地下ホール
(千代田区猿楽町2-5-5/03-3233-0611/JR水道橋駅徒歩5分…地図参
照)
 参加費:1,000円
 発言:アブデル=アミール・アル・リカービ
    志葉玲(フリージャーナリスト)
  ☆シバレイのblog☆イラク取材日記
  http://www.doblog.com/weblog/myblog/10644/

■ リカービさんの「損害賠償」訴訟
 7月28日(水)午後1時15分
 東京地裁709号法廷(民事32部)

----------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:o-sugi  投稿日: 7月27日(火)19時30分29秒

「自立への封じ込め」
 −自立支援の対象は誰か−

と き:2004年8月1日(日)18:15会場 18:30開始

ところ:大久保地域センター 会議室A
    JR中央線大久保駅、山手線新大久保より
   明治通り交差点にむかって
    徒歩4、5分、社会保険庁施設ペアーレ新宿裏
地図:http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/map/ookubo_toyama.htm

講 師:渋谷 望さん 社会学、『魂の労働』(青土社)著者
発言者:山谷争議団、
     障害者介助グループ「ピュロン」、
     フリーター労組・PAFF、
     山の手緑さん(ACA)、
     松本麻里さん(女性労働・福祉の視点から)

主催 Anti-Capitalist Action 反資本主義行動
 (HP:http://mypage.naver.co.jp/aca/)

----------------------------------------------------------------------------
ホットライン掲示板から勝手に引用 投稿者:まっぺん  投稿日: 7月26日(月)12時36分39秒

燐光群の「私たちの戦争」上演を観てきました  投稿者:小西 まこと
 投稿日: 7月26日(月)11時22分47秒

 先週、上演中の「私たちの戦争」を観てきました。
 いやー、面白かったですね。wattan、安田さんに扮する役者は、それぞ
れそっくりさん。どうしてこうも似ている役者をそろえたのでしょう。

 内容は、燐光群にしては*めずらしく*タイトルどおりの「戦争・反
戦」が据わっています。落書き事件、イラク拘束事件、イラクでの捕虜の
虐待、米兵の自殺事件などの、短編をうまくつなげていますが、イラク拘
束事件が「主題」にみえたのは、僕の主観でしょうか。

 そのwattan事件ですが、渡辺修孝著『戦場イラクからのメール』を「忠
実」に取りあげています。うーん、出来れば、もっと脚色してもらった方
が良かったですかな。版元としては良いのですが、演劇ファンとしては。
 いずれしても、皆さま、ぜひ見に行って下さい。まだまだ8月初旬まで
上演しています。下記に案内を再掲しておきます。 

●「私たちの戦争」
 LOST IN THE WAR/Blindness
 作=マリオ・フラッティ+渡辺修孝+坂手洋二
 訳=立木アキ子+キャメロン・スティール
 構成・演出=坂手洋二

●日時・7月15日(木)〜 8月4日(水)
●東京・下北沢ザ・スズナリ
 【指定席】 前売開始=6月13日(日)
 ※ご予約はこちら→私たちの戦争
http://www.alles.or.jp/~rinkogun/watashitachi%26daruma.html

 燐光群
 http://www.alles.or.jp/~rinkogun/

----------------------------------------------------------------------------
あれ?浅田彰、参加してましたっけ? 投稿者:黒目  投稿日: 7月26日(月)00時
22分35秒

なんか、最初の頃にこの浅田彰の「参加しない宣言」みたいなのを見たよ
うな気がするんですが。
「え?柄谷、誰に話を整理してもらうんだ?」とヒジョーに驚いた記憶が
あります(W
「浅田彰に話を整理してもらう柄谷行人」というのは結構おもしれえなと
は思うんですが(w
あと、すが秀美って、サヨク批判ばっかりしていた人だと記憶しているん
ですが、いつの間にサヨクになったのかというのが謎でしたね(w
「隠れマルクス送葬派」とかいう批判はでなかったのか?
----------------------------------------------------------------------------
NAM 投稿者:野次馬の視線  投稿日: 7月26日(月)00時04分3秒

については、『批評空間』での盟友たちの迷走が分解の一因だったといえ
るでしょう。
浅田彰氏は、しらーっと京大での集会だけ手伝うというスタンス。
スガ(糸圭)秀実氏に至っては、完全な「獅子身中の虫」で、東京支部の
重要なメンバーだった、小森陽一氏のことを、やれ盗作だとか、やれ隠れ
日共党員だとかいって、いびってばかりでした。これが分解の主因だと思
っています。小森は政治を打てる人材ですから、彼が主要な位置にいたら
調整可能だったと思います(あくまで憶測ですが)。

結局、政治屋の柄谷行人とナイーブな政治知らずの数人によって醜い身内
争いが起きて空中分解してしまったわけです。真の友を持たないかわいそ
うな柄谷さん。私から見れば身から出た錆としか思えませんけどね。
----------------------------------------------------------------------------
>浅田彰 投稿者:noiz  投稿日: 7月25日(日)23時52分54秒

あれ、この人当初はNAMに参加してましたよね?
単なるおつきあいだったのかな… 笑
----------------------------------------------------------------------------
メーデーメーデー! 投稿者:noiz  投稿日: 7月25日(日)23時50分23秒

切実なメーデーの場合。
このために(仕事=バイトとかを)休んで身銭切る。
そんなメーデーもこのニッポンでも存在します。
http://www.mkimpo.com/diary/2004/may_day_2004_bis.html

----------------------------------------------------------------------------
柄谷荒神 投稿者:黒目  投稿日: 7月25日(日)22時59分12秒

NAM始まる前に、浅田彰が「ああゆう人がおとなしくくじ引いているわけ
がない」つって冷笑的に予言していたのが、全くその通りになったのが、
非常になんというか・・・人を見る眼があるというか(W

----------------------------------------------------------------------------
政治とスポーツ 投稿者:はてな?@ある思想  投稿日: 7月25日(日)21時52分2秒

以前、国旗掲揚について触れたとき、「政治をスポーツで語るな」という
ご意見を頂きましたが
シナではスポーツで政治を語るらしい。

http://plaza.rakuten.co.jp/saurabi/diary/200407230000

----------------------------------------------------------------------------
メーデーが形骸化したのは 投稿者:野次馬の視線  投稿日: 7月25日(日)18時13分39秒

今から40年以上前のことです。1960年のメーデーは、家族メーデーという
ことでお祭り騒ぎのようでした。代々木公園から延々と歩いて新橋の土橋
で解散でした。私のデモ・デビューです。解散地点でお父さんが組合の人
からお金を貰っているのを見て、不思議に感じた記憶がほのかに残ってい
ます。この時は、家族にも動員費が出た模様。その後、40年以上にわたっ
て動員費というものを貰ったことがありません。父は当時は同盟系の組合
員。1960年代から70年代にかけては、反共労働運動である旧同盟系労組も
メーデーだけはかなり熱心にとりくんでいましたから、この件については
改憲派さんの誤解がかなり入っているようにも当方には思えます。本当だ
ったら8時間労働制の実現なんて、一番主張されなければいけない時代だ
ったにも関わらず、当時のメーデーがサービス残業制撲滅などスローガン
にしていた記憶はありません。所詮、官公労と大手企業だけのものでし
た。当時の日本のメーデーは。

参考になる国会議事録(家族メーデーで検索するとよい)

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/094/1390/09403311390003c.html
----------------------------------------------------------------------------
メーデー 投稿者:どりだ  投稿日: 7月25日(日)15時27分56秒

> メーデーを祝日にしようという運動もだめですね

メーデーを「祝日」にすると、4月30日と5月2日も「祝日」にはさまれた「国民の休日」と
なり毎年7連休ができる。労働者は休暇やレジャーに行くことになる。するとメーデーの集会
に人が集まらなくなる。よってメーデーの集会は別の平日などに前倒しになる。ちなみに、
メーデーの集会に多く結集するのは大企業も官公庁の大労組の組合員。中小・零細企業・不
安的雇用の非組織労働者とはより一層無縁なメーデーになる。

一方、政府筋からたまにでるのが「大型連休の経済効果」(この経済効果云々ってなんなん
だろう)からメーデーを休みにしてはどうだろうかというモノだ。でも実現しない。

どこのだれがメーデーの休日化を本当に望んでいるのだろうか???

----------------------------------------------------------------------------
主義主張というよりも 投稿者:セクトNo7  投稿日: 7月25日(日)09時08分10秒

改憲派へ
君の投稿姿勢を見ていると、主義主張というよりも「論のための論」難癖
をつけているようにしか見えんよ。dkさんへの回答ではなく、「削除
ね。つい筆がすべった」と自分の投稿を否定するときは、この掲示板を見
たいる観客の皆さんに「ワビ」の一言くらい入れろ。
君の投稿を真に受けるバカもいるかも知れないのだから。

>「メーデーを祝日にしようという運動もだめですね。なぜなら、メーデ
ーはマルクス教とかコミュニスト教の宗教と関係しておりますので。」
別に祝日にしろとは言わないが、一日8時間労働と週一日の休日は、コミ
ュニストだけではなく労働者の闘いの成果なのだが?それをマルクス・コ
ミュニストの成果に矮小化するのは、議論のすりかえにしか過ぎない。も
っとも、君が休みも取らない、一日16時間労働の実践者なら、君の論も筋
が通るのだが?

よその掲示板だが、大阪仰山党掲示板の常連の近衛師団長閣下のような見
識を、君に望むのは無理なのだろうか?
参考までに

http://8243.teacup.com/tamo2/bbs

----------------------------------------------------------------------------
お知らせ 投稿者:まっぺん  投稿日: 7月24日(土)22時44分4秒

トロツキーTシャツも新作・2004夏モデル作ります。
コミケに来てねっっ!\(^o^)
Tシャツデザイン↓
http://redmole.m78.com/frame02.html

----------------------------------------------------------------------------
官僚主義と人格 投稿者:noiz  投稿日: 7月24日(土)11時42分51秒

>官僚制の登場を止めるシステムというのんはいろいろ構想されながら
も、その理想的形態は人物のキャラクターに負うところが多かったりする
のかなあと。

くじびきで官僚主義の発生を防ぐと豪語していた柄谷一派のNAMが、人格
的衝突とも思える内訌で分裂−崩壊しちゃったことを想起します。笑

----------------------------------------------------------------------------
意地汚い人だなぁ 投稿者:noiz  投稿日: 7月24日(土)11時39分43秒

改憲派さん、あなた自分の言葉を撤回させられるハメになったのはやっぱ
り自分の言葉が元なんだからdkさんをとやかく言えた筋合いじゃないよ。
撤回するときはいざきよく撤回しましょう。すみませんとか書いたりする
のがくやすぃぃぃとか思ってるうちは単なる体面重視のディベーターから
脱することはできないと思う。しかし、そういう汚い捨て台詞を吐くのは
さらにその体面を汚すことになると自覚した方がいい。

----------------------------------------------------------------------------
永島慎二 投稿者:鍋山  投稿日: 7月24日(土)10時52分53秒

以前、漫画も書いている美術教師が、ニヤニヤしながら、
「鍋山さんなんかは、永島慎二が好きなんでしょう?」と言われました。
「何でわかるの?」
「ヘッヘッヘッ」と笑った彼は、つげ義春信者。

ミーハー浜さん「松下さんのサイン」!!・・・ うらやましくないぞ
〜!ホントだぞ〜!

----------------------------------------------------------------------------
憲法改正 投稿者:改憲派  投稿日: 7月24日(土)07時12分26秒

私は、一挙的に憲法を改正するのは反対です。一回の改正では一個の論点
に絞るべきで、私は改憲派でも漸進的改憲派です。自民党の改正案です
が、賛成できない箇所もたくさんあるので、この改正案を問われれば私は
反対します。

また、憲法改正に関して前文以外の箇所は、アメリカの憲法のように原文
を残しておき、削除ではなく修正条項を付け加えるというふうにしたほう
がよいと思います。公明党(池田創価学会党)を私はまったく支持していな
いので、公明党が政権離脱しようが憲法改正案に反対しようが私は知った
ことではありません。
----------------------------------------------------------------------------
dkさん 投稿者:改憲派  投稿日: 7月24日(土)06時59分56秒

労組について書いた最後の3行は削除ね。つい筆がすべった。
まあ、左翼系労組が人を部屋に集めて、あるスローガンを何度もプシュレ
ヒコールをさせている(思想を植えつけるために)というのは、まあポツポ
ツ人づての話で聞いたことがありますね。あいにく文章化された資料は手
元にはありません。

それでも、とんでもぶりにかけてはdkさんにはかなわないと思いますが
ね。
----------------------------------------------------------------------------
改憲派さんへ 投稿者:浜  投稿日: 7月24日(土)06時23分51秒

 今回の自民党の憲法改正プロジェクトチームの「論点整理(案)」をど
う評価しますか、またこの案で内閣一致、特に公明党の承認をとりつけら
れるとお考えでしょうか?

----------------------------------------------------------------------------
鍋山さんへ 投稿者:浜  投稿日: 7月24日(土)05時57分15秒

 松下竜一さん追悼の時、言い忘れたことがありました。「潮風の町」筑
摩書房には、私の好きな漫画家永島慎二さんのイラストが全編に入り、こ
の一冊は、とても好きです。少年の頃の思い出、町の風景が憧憬として書
かれており、永島さんも「フーテン」や「漫画家残酷物語」以降、本作に
重なる「少年期」を描いていました。
 追記、これにも松下さんのサイン入っています。ニコ!

----------------------------------------------------------------------------
とんでもはとんでもであるという事実を暴露するしかない 投稿者:dk  投稿日:7月24日(土)04時37分2秒

改憲派は自分で書き込んだことに責任を取るように

労働組合" 改憲派 wrote:

> むかしの(いまも?)労組は部屋に集めて一日中スローガンを連呼させるとかしていたそうだけど、

こちらへのご回答は?
どりださんが言っているような「富士政治学校」のことをあなたは言っていたのですか?

"dkさん" 改憲派 wrote:
> じゃあ建国記念日はどうでしょうか?これも違憲ということになりますか?
> 憲法記念日は私からすれば、護憲派の宗教祭日です。

はあ?
>>伝統的な新嘗祭を自分の宗教の祭日である勤労感謝の日に勝手に変えちゃったりとか。
>不勉強なので、勤労感謝の日の制定過程を知らないのですが、労働組合が働きかけて休日になったので
>しょうか? 

こちらにもお答え頂いてないのですから、話をそらさないで頂きたい。
11月23日を休日に、それも「勤労感謝の日」という名称の休日にするために
労働組合が働きかけたという事実はあるのか否か。

----------------------------------------------------------------------------
dkさん 投稿者:改憲派  投稿日: 7月24日(土)03時46分10秒

じゃあ建国記念日はどうでしょうか?これも違憲ということになりますか?
憲法記念日は私からすれば、護憲派の宗教祭日です。

新嘗祭とか建国記念日も駄目なら、メーデーを祝日にしようという運動も
だめですね。なぜなら、メーデーはマルクス教とかコミュニスト教の宗教
と関係しておりますので。といいましてもどんな祝日も結局のところ伝統
や文化に結びついている以上(体育の日のようなものは除く)、まったく無
宗教にすることは無理ですね。元旦や大晦日も宗教的でしょう。
----------------------------------------------------------------------------
Kurihara 投稿者:改憲派  投稿日: 7月24日(土)03時34分28秒

なーんだ2chの議論か。。。たしかにKuriharaは他の人からアホ扱いさ
れていますね。たしかにKuriharaはアホだと思います。経済学のことなら
15chの経済板のほうがずっとレベルはたかいっすよ。
----------------------------------------------------------------------------
は? 投稿者:改憲派  投稿日: 7月24日(土)03時15分4秒

なんで古典派が重農主義なのでしょうか?つーか、ケインズがどうして重
商主義なんだか・・・
----------------------------------------------------------------------------
記憶違いだった(大汗) 「痔満話」ではなく、「コーガンの友」だったのか・・・(汗) 投稿者:鍋山  投稿日: 7月23日(金)21時36分27秒

【追悼・松下竜一さん】

松下竜一さんを追悼する    『かけはし2004.07.26号』
平 田 誠 剛(78年三里塚空港開港阻止・管制塔占拠闘争元被告)
http://www.jrcl.net/web/frame04726e.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 『もぐら道3000日』は、扉をめくると「誠剛君、出獄おめでとう!」という松下竜一
さんの言葉で始まる。松下さんは、彼が発行する「草の根通信」に、私が獄中から毎月送っ
ていた駄文をまとめて単行本にすることを許してくれただけでなく、過分の前書きまで付け
て下さったのである。
その前書きに、松下さんや「草の根通信」との付き合いがどのようにして始まったか、簡潔
に記されている。管制塔占拠闘争から三年たった八一年。かたや「草の根通信」の「ずいひ
つ」にセンセが書いた潮負け睾丸の悲哀、こなた手紙に書かれた当時の活動家の友インキン
タムシの暴虐描写。松下センセは「コーガンを介して互いの〈感性〉の質を確認し」、私に
連載を依頼したとある。
 「君の野放図な楽天性と哄笑、不屈の意志力、そしてやや含羞を伴って垣間覗かせるナイ
ーヴな詩心が、いかに多くの読者を惹きつけ、励まし続けたことか。然り、君は桎梏の身で
ありながら、自由の空の下に逼塞している者達を励ましてやまなかったのだ」。
 松下さんはそう書いて下さった。本当にそうであったならうれしい。やはり、前書きを読
み返せば、うれしくて、そして悔しくて、申し訳なくて、涙をこらえる思いになる。
 実際は、松下センセに、獄中の私が支えられていた。原稿や手紙のやりとりと面会が、い
いかげんな私をどれほどなぐさめ、まっとうにしてくれたことか。
〜 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『もぐら道三〇〇〇日 三里塚管制塔被告 獄中の詩』
http://www.netlaputa.ne.jp/~tugeshin/mokuroku06.html

『松下竜一さんを偲ぶ会』

8月1日(日) 14時〜16時  大分県中津市文化会館大ホール

1.主催者(草の根の会)あいさつ
2.参加者代表あいさつ
3.ビデオ上映(残された映像より30分程度に編集したもの)
4.追悼メッセージ紹介
5.献花
6.遺族あいさつ
7.終わりのあいさつ
----------------------------------------------------------------------------
なかなか熱いぜ! 投稿者:貴腐  投稿日: 7月23日(金)06時42分41秒

ここのコテハンのKuriharaさんのマルクス論は一読の価値あり。
重農主義(自由主義)=古典派=マルクス
重商主義(帝国主義)=ケインズ=アメリカ帝国主義
という全く新しい見方は面白い。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1086421163/-100

----------------------------------------------------------------------------
いや、そんなあっさりと回答でる話でもないとは思っています 投稿者:黒目  投稿日: 7月22日(木)23時15分29秒

「名士」つったって、なんというか、マジでああこれはホンマにええ事ゆ
うてはるなあ、てな大物名士を味方にするのは実に結構であると思うので
すが、なかなかに立派な人物は宗派的団体の親玉におさまったりしないわ
けで(w、「誰やねん、それ?」みたいなんが信者さんをいっぱい集めて
たりする。で、これはたいがい、テクニックの問題として「そういう事を
やれる人」だったりして、俺はそおゆうタイプがどうにもダメなのであり
ます(苦笑。バッタもんの山師にしか見えないという(w

で、運動専従というもんそのものについて、その運動の参加者が「こいつ
はフルタイムで運動やってくれてた方がいい」と考えるようなんが、その
為のコストを支払うというような事は十分にあり得る事だと思いますが、
そこに「指導的立場に立つ前衛」みてえな構造の承認を伴うもんになるこ
とで、なにやらしんどい構造ができてしまうんじゃないかと思うわけで
す。
実際、私の知っている党派専従の人でも、立派な信用のおける人物もおり
ますし、バッタもんもおりますし、「ああなんでこの人、こんなアホなも
んやってんねんやろ?もったいないなあ」みたいな人もおります(W
ヨーロッパ緑の党が出てきた時に、「議員ローテーション性」てのがあっ
て、これはすんげえ面白いと思ったのですが、なかなか上手く機能しなか
ったようで、官僚制の登場を止めるシステムというのんはいろいろ構想さ
れながらも、その理想的形態は人物のキャラクターに負うところが多かっ
たりするのかなあと。

----------------------------------------------------------------------------
黒目さんへ 投稿者:浜  投稿日: 7月22日(木)22時23分40秒

 二次会も三次会もすごい提起していますね。わたし自身同じ悩みを未だ
にもち続けています。大物名士依存型運動は左翼の癖です。むしろ創価学
会あたりは、逆の評価、つまり王道、白星の人に人の本当に痛みは分から
ないという評価をするむきもあるようです。しかし、そうした名士も味方
にすることは、重要ですよね。
 さらに、三次会の専従については、是非、エルネスト・マンデルの官僚
主義の見解に耳を傾けて欲しい。恒常的専従体制が、官僚主義を生むので
す。私は、専従は、必要悪と考えていますので、恒常的に専従をしている
方に本心から共感も共鳴もしていません。それは、たとえヨーロッパ統一
書記局でも例外では、ありません。多少、黒目さんへの回答になったか
は、疑問ですが?
----------------------------------------------------------------------------
お知らせ 投稿者:まっぺん  投稿日: 7月22日(木)20時47分24秒

今さら流行らないかも知れませんが
ゲバラTシャツ(新作)発売します。コミケで売り出す予定です。
ホームページ参照→ http://redmole.m78.com/

----------------------------------------------------------------------------
国民保護法下の訓練 投稿者:軍事オタク  投稿日: 7月22日(木)17時54分4秒

気分はもう戦争!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

国民保護に係る図上訓練の実施について
平成16年7月14日
総務局

 東京都は、6月の国民保護法の成立を受け、東京都国民保護計画の策定
に資するため、特殊部隊による武力攻撃の対処を想定した図上訓練を下記
のとおり実施しますので、お知らせします。

1 目的
 武力攻撃から都民を保護する上での課題等を把握し、今後の東京都国民
保護計画の策定に資すること。

2 日時
 平成16年7月20日(火) 午前10時〜午後5時

3 訓練会場
 東京都庁第1庁舎9階 総務局総合防災部

4 訓練の概要
(1)訓練の方式
 参加局・機関が、訓練想定を前提として、当日付与される状況(検討課
題)ごとにグループ検討で対応策を検討し、次に全体討議で調整して合意
案を策定する会議形式の図上訓練。
 なお、人員派遣などの実際の活動は伴わない方式ですのでご留意ください。

(2)訓練に参加する局・機関
 知事本局、総務局、福祉局、健康局、港湾局、交通局、教育庁、警視
庁、東京消防庁、陸上自衛隊、特別区(新宿区)の合計12局・機関

(3)訓練の想定
 都内警備中の警察部隊と国籍不明の武装グループ(特殊部隊)との間で
銃撃戦が発生したことに伴い、都が緊急対処事態対策本部を設置した。

(4)主な訓練内容
 住民の安全を確保するための対策を関係局機関で具体的に検討する。
 ア 住民への退避の指示、イ 警戒区域の設定、ウ 住民の避難誘導

問い合わせ先
総務局総合防災部情報統括担当
 電話 03−5388−2562

----------------------------------------------------------------------------
Re: 一日中スローガンを連呼 投稿者:どりだ  投稿日: 7月22日(木)14時05分15

> 労組は部屋に集めて一日中スローガンを連呼させるとかしていたそうだけど

昔はやってたみたいね。同盟系労組幹部養成セミナーの富士政治大学校でね。「民社躍進!
共産解体!」とスローガンを叫んでたってさ。1日中かどうかは知らないが。

そのころの反共教育はスゴかったってさ。おもしろいね。
http://www.e-fuji.or.jp/

----------------------------------------------------------------------------
それは投資への課税ではありません 投稿者:まっぺん  投稿日: 7月22日(木)13時48分12秒

> 今でも投資には課税されてるんですけどね。
> 例えば株式投資には年間の利益に対して10%(所得税7%に住民税
3%)

それは配当、利ざやなどの「所得」に対する課税です。
投資への課税は提唱者であったアメリカの経済学者の名をとって「トービン税」と呼ばれます。
http://kattac.talktank.net/kattac/kattac00.html

因みに上記サイトから抜粋します。世界の貧困の実態と、それを生み出した
資本主義グローバリゼーションの卑劣さをもっと理解しましょう。↓
_________________________________
・世界の金持ちベスト3(ビル・ゲイツおよびマイクロソフト社幹部二人)
の年収の合計は、最貧国48ヵ国の収入の合計を超えています。(『徹底討
論WTO』市民フォーラム2001編P.52より)

・世界の大金持ち225人の収入を合わせると、世界人口の半数の収入に匹
敵する額になります。(『徹底討論WTO』市民フォーラム2001編P.52より)

・世界80ヵ国で一世帯あたりの収入が10年前より低下しており、1987年と
比べて絶対的貧困(一日1ドル以下の収入)で暮らす人々が二億人以上増え
ています。(『徹底討論WTO』市民フォーラム2001編P.52より)

・アメリカのように農作物の過剰生産に悩む国でさえ、満足に食糧を手に
入れることのできない人が国内に3600万人以上もいます。("U.N. Dead
Wrong About Engineered Crops" by Anuradha Mittal,
Knight-Ridder/Progressive Media Services 配信より

----------------------------------------------------------------------------
re:労働組合 投稿者:dk  投稿日: 7月22日(木)10時36分18秒

"労働組合" 改憲派 wrote:

> むかしの(いまも?)労組は部屋に集めて一日中スローガンを連呼させるとかしていたそうだけど、
どこにそのような組合がある(あった)のでしょうか?
具体名を教えて頂けますか。
昔、反原理運動をしていた関係で、現在もカルト宗教・集団研究をしているので、、、
よろしくお願いします。

>伝統的な新嘗祭を自分の宗教の祭日である勤労感謝の日に勝手に変えちゃったりとか。
不勉強なので、勤労感謝の日の制定過程を知らないのですが、労働組合が働きかけて休日になったので
しょうか? もっとも新嘗祭の日を休日にするなどということは現憲法下においては不可能でしょうから、
そのため名称を変更したということはないのですか?
ご教授お願いします。
----------------------------------------------------------------------------
う〜 投稿者:非コミュニスト(COOP久我山支店)  投稿日: 7月22日(木)10時11分59秒

>世界の労働者の連帯ってもろにコミュニスト教

 ヤッパ理解して貰うのは無理があったか。

----------------------------------------------------------------------------
労働組合 投稿者:改憲派  投稿日: 7月22日(木)09時39分34秒

労働組合が、自分の職場に待遇の改善とか給料を上げるように働きかける
みたいに、いわば投資家の株主総会が配当金を上げたり株価を上げるよう
に働きかけるのと同じように機能するならいいのだけどね。あとはマルク
ス教に汚染されていない現実的政策を訴える圧力団体して機能するとか。

ご紹介いただいたリンクですが、世界の労働者の連帯ってもろにコミュニ
スト教ではないですか?

いわゆる左翼の労働組合って、世界の労働者の連帯とか呼びかける宗教団
体になってるからやなんですよね。いまだにメーデーの流血に憧れる狂信
的カルト信者も存在するし。

むかしの(いまも?)労組は部屋に集めて一日中スローガンを連呼させる
とかしていたそうだけど、そりゃオウムみたいなカルトと変わらないよ
ね。伝統的な新嘗祭を自分の宗教の祭日である勤労感謝の日に勝手に変え
ちゃったりとか。
----------------------------------------------------------------------------
改憲派さんとまっぺんさんへ 投稿者:貴腐  投稿日: 7月22日(木)02時56分29秒

>街宣右翼を撲滅せよとはいっていません。
「街宣右翼」の中でも暴力団がバックについた組織は潰した方がいいと思いますねえ。
>「投資に課税を要求する運動」
今でも投資には課税されてるんですけどね。
例えば株式投資には年間の利益に対して10%(所得税7%に住民税3%)。

----------------------------------------------------------------------------
改憲派さんへ 投稿者:noiz  投稿日: 7月22日(木)00時17分23秒

>俺は街宣右翼の温床となる暴走族を撲滅せよとはいいましたが、街宣右
翼を撲滅せよとはいっていません。

そでしたね。勝手に敷衍してすんません。

ちなみに、「右翼の騒音的街宣がうざい」から「取り締まれ」ということ
なら、問題になるのは騒音防止条例系の条例、あと道交法か。しかし、こ
の「法律の枠内」でやってるものに対しては、少なくとも遵法的倫理(笑)
のもとでは文句つける筋合いはない。

どんなデモにしても同じことで、公安条例・道交法にもとらなければ、と
りあえず遵法的態度のもとから文句言われる筋合いはない。そもそも道路
は様々なかたちで使用されるべき公共空間ですからね。

うぜえとかうるさいとか邪魔とか言い出したら、それこそ祭やら各種路上
のスポーツ(マラソン、駅伝)とかにも等しくいちゃもんをつけていかな
ければならない。

なんてね。

----------------------------------------------------------------------------
まっぺん党首 への手紙  投稿者:浜  投稿日: 7月21日(水)22時00分27秒

 反資本主義的左翼の結集について、様々な論議がありますが、左翼の幅
にも大きくあります。緑派(ここにも相当な幅があります)や「危険に満
ちた世界の幕開けと革命派の責任(5)―民衆的抵抗から社会主義的革新
へ―Z 補論―プロレタリアートか市民か」に見られる幅もありますが、
ただちに反資本主義左翼の結集をそこでつくるというよりは経験的共同行
動を通じて時代に立ち向かうということが先決になると思います。広汎な
左翼陣形を形成していく意味合いで、共同行動の価値は高いと思います。
狭まい意味での反資本主義結集は必要ですが、それはいずれ1,2万の左
翼結集がなければ、皆さんのご指摘とおり「時代に間に合わない」ことに
なるでしょう。まだまだ時間がかかりますが、時代の試練に絶え再生する
のか、関廣野がいう左翼の滅び方に沿って、地獄の坂を転げ落ちるのか!

----------------------------------------------------------------------------
追記 投稿者:徳が低くて卑しい黒目  投稿日: 7月21日(水)21時54分9秒

  暑くて話が順序よく出てきませんが(w、
もんのすごく古い「指導部」型運動構造が、「新しい運動」を自称するも
んの中に発生したりしている。これなんかは、「民主集中性問題」以前の
問題で、つまらん大物名士依存型運動であるわけで、いまさらなんでこん
なもんが大衆的に許容されるのか、全く謎つーか。まあ、そんな事に文句
をいう奴は参加できない型の運動を、こういう人たちは地味に作り上げて
きていたのかなあ、と思うわけです。

んで、「第4インター新方針」ですが、こんなん、大衆運動の地平では何
十年も前からフツーに行われてきた事で、それをどこかの前衛党がいまさ
ら追認てな話って、いまさらどーよ?という感想を持つしかないんよね。
別に追認してもいいんですが、前衛やったら人がやっとらんような新方針
出して、情勢牽引してみろよおらおら、といったイジワルな感想です(W

----------------------------------------------------------------------------
転載です 投稿者:イレギュラーず  投稿日: 7月21日(水)19時04分6秒

興味深い議論になりそうですね。昨年2月ごろの「労働者の力」で

>危険に満ちた世界の幕開けと革命派の責任(5)
   ―民衆的抵抗から社会主義的革新へ―
   Z 補論―プロレタリアートか市民か

というのを見ました。見ただけですが(笑)

ところで、転載です。               
//////////////////////////////////////////////////////////////////
<ご案内>

クリスティン・ベガシ研究発表会

日時 7月29日(木曜)午後6時30分〜
場所 婦人会館5階・第2会議室

昨年9月、フルブライトの研究生としてクリスティンが仙台に来てから早1年が経と
うとしています。クリスティンの研究テーマは新自由主義下の日本の労働関係(労働
運動、社会契約等)の現状です。この1年間、多くの労働者、労働組合にインタ
ビューを行い、また労働委員会、労政事務所などの労働行政の調査も行ってきまし
た。1年間の研究期間はあとわずかになりました。ついてはこれまでの研究成果を発
表してもらい、今後の研究を皆で応援していきたいと思います。

多くの参加をお願いします。

連絡先
宮城合同労組さつき印刷支部
//////////////////////////////////////////////////////////////////

----------------------------------------------------------------------------
いやそおゆうんじゃなくて 投稿者:黒目  投稿日: 7月21日(水)13時22分22秒

例えば「憲法を守ろう」って運動があります。
これを旧左翼の欺瞞を批判して登場してきた筈の新左翼もやっとるわけで
すが、
で、もちろんこれは現状において憲法を改定するという事は、なし崩しに
行われてきた派兵国家化を法的に追認する形でしか行われえないという状
況である以上、護憲運動は正当である。
しかーし、そこで出てくる言説が、旧左翼がさんざんゆうとった言葉と同
じ言葉しかでてけえへん、というのは一体どおゆうこっちゃい、という話
です。
旧左翼はそれをやってて潰れていったんであって、同じ事を縮小再生産す
る事に展望があるとは思えませんし、実際展望はない。

問題はそれが「階級的運動である」とか「社会主義的運動である」とかそ
おゆう地平での分別の問題ではなく、どういった層にどういった働きかけ
をするのか、というレベルの問題なんじゃないかと思います。

つか、反グロとかアタックとかそおゆう運動と、旧左翼的地平の運動が、
やっている奴は同じなのに、全然別個のものであるかのような構造が。
----------------------------------------------------------------------------
「市民派」的政治 投稿者:まっぺん  投稿日: 7月21日(水)12時13分19秒

セクトNo7さん、了解しました。15回大会報告集は高いかもしれないけ
ど、ぜひ読んでほしいですねー。「インターのため」じゃなく、「全左翼
のため」に。「かけはし」にイギリスの新党「リスペクト」の選挙闘争の
事が報道されていましたが、議席獲得には至らないものの、それなりの得
票率を勝ち取ったようです。新左翼系諸党派、労働党左派、労働党系労組
などが合同してできた新党派です。イギリス左翼界は「労働党に代わる新
党」路線と「労働党の改革」路線とがしのぎを削る状態にあり、今後ます
ますその対立は深まるでしょう。

日本でも、社・共・緑それぞれ「お家の事情」は捨てて大同団結し「合同
会派」を作って共同選挙闘争やらないと、民主党への幻想をうち破れない
んじゃないかなー? 次の衆院選にはぜひ「日本リスペクト会派」出現を
期待しますね。

で、黒目さんへ。

> 「市民派」的政治って、すんげー「旧左翼的文脈」への回帰

ですが。むしろ「左翼」が後退している現状でのやむを得ない選択のよう
な気がする。たとえばATTACなどは「投資に課税を要求する運動」なわけ
で、こんなの左翼的にみたらものすごい日和見主義っていうか「改良的資
本主義」要求そのものなわけですよ。しかし「旧左翼的」時代の市民と違
って、もはや「市民」の大部分は、自分を「市民」と規定していても実質
的には常に生活を脅かされ、貧しく惨めな状態にある。だから市民運動は
実質的に「プロレタリアと貧民の運動」と言ってもいいと思う。ただその
「自覚」がいまいちであると。そこで運動を担う人たちに「初めからプロ
レタリア意識を持って闘え」と言うべきなのかどうか。むしろこれまでW
TO会議やサミットに向けた闘争の高揚が見られており、闘いの実践の中
で人々が階級社会の現実を体得していく事を期待して「市民運動」に参加
していけばいいんじゃないかと思うんですけどね。

----------------------------------------------------------------------------
すごいトロツキストがいることは認めます 投稿者:セクトNo7  投稿日: 7月21日(水)10時47分36秒

浜さん
機関紙の統一が困難な事は充分知ってます。「織田がどうだ」「××がど
うだ」のレベルの話まであるのも知ってます。ただ、全国動員しても三桁
しか集まんない惨状で、「時代に間に合うのかい?」と思うのですよ。よ
うは、半分応援団なのかも

古参トロツキストの方々が、人間的にすばらしい人がいることは知ってま
す。でも、かなりのお馬鹿さんもいました。ようは、人それぞれです。

鍋山のとっちゃん
脳みそがとろける前に毛は大丈夫でっか?いや、本当に一年が過ぎるのは
早くなりました。毎度こんなことしていて良いのかよ?と疑問に思いつ
つ、暑い夜のビールの一杯は止められません。でも、最近はビールじゃな
く発泡酒 (-_-;)

----------------------------------------------------------------------------
ん? 投稿者:改憲派  投稿日: 7月21日(水)10時03分48秒

俺は街宣右翼の温床となる暴走族を撲滅せよとはいいましたが、街宣右翼
を撲滅せよとはいっていません。暴走族は犯罪集団なので弾圧されて当然
だと思います。

----------------------------------------------------------------------------
セクトNo7 さんへ 投稿者:浜  投稿日: 7月21日(水)06時49分20秒

 機関紙の統一については、時間がかかると思います。やはり両者の温度
差がありますので、内容については、ここで差し控えますが。私なりに統
一に向けて努力します。
 私が、現役か、時代社か、労働者の力かは、あえて申しませんが、ここ
に参加する意義を見出しましたので、皆様とご意見交換の場としたく投稿
を続けております。皆さんは、誤解されていると思いますが、古参トロツ
キストには、柔軟で謙虚で、さらに才能豊かな方がおります。私は、どち
らかというとそうした方々から多く学びとるものがあると考えています。
そして、私も常に柔軟な思考を持ち続けようと考えております。

----------------------------------------------------------------------------
『オナニー論』 〜渡る世間はオナニーばかり〜 投稿者:真鯛  投稿日: 7月21日(水)02時43分52秒

あっちでオナニーこっちでオナニー。 己の股間をまさぐりながら「公衆の面前で
みっともない!」と憤る… 

思考が人間のみに与えられた特権ならば、オナニーも思考するがゆえの苦しみ
から一時でも解放されるがための特権か?
オナニーを公衆に晒すことによって他者を興奮させ、あるいはセツクス、更には乱
交にまで持ち込み、終いにはイカせてしまうのが プロのオナニー。  プロじゃな
ければ独り部屋に篭り、エロサイト でイケ! もしくは フエチ同士の会合でイキ
まくれ! 
己のテクを研け!出来る限り多くの他者を巻き込み、あとはイキまくるのみ!

----------------------------------------------------------------------------
革命党派の戦略的な取り扱い 投稿者:noiz  投稿日: 7月21日(水)02時22分54秒

すでに指摘が出ていますがウェブ公開が手っ取り早いですね。ディジタ
ル・ディバイドや可読性の問題がありますが、前者のために従来通り紙媒
体のものも用意して実費でわけて、後者のためにはPDF化したドキュメン
トもウェブで公開しておけばいいでしょう。義侠心のある人ならそれを出
力して、ディバイド環境にある人に回すこともするでしょう。

革命党派の「情報公開=共有」は言わずもがな、重要です。そこんとこは
党派は問われまくりだと思いますね。その点、海外の「市民運動」はよっ
ぽど進んでいる。情報共有を闘う武器にしている。

「投稿記事は皆もの」というスタンスではじめられたインディメディアな
どのWWW上の独立メディア運動が爆発的に広がったこととか、日本の左翼
はそろそろ真面目に検討した方がよいと思います。

--- 余談

7.4弾圧について仲間に英訳頼んで Indymedia Japan に投稿したら、関係
者が気を効かせてくれてIndymedia 本体の方でも特集として採用してくれ
ました。公務執行妨害ごときで1〜3週間も勾留される日本の「民主的状
況」がこれで少しは国際的にも認知されたかも。。。笑 (外から来た人
達は皆驚きます。「え、デモでぱくられて一日で出てこれないの?」)
----------------------------------------------------------------------------
アナログ人間なので 投稿者:イレギュラーず  投稿日: 7月21日(水)02時02分6秒

電子化も必要でしょう(ここの図書室の作業にあたられた方のご努力はす
ごい)が、やはり、本とかパンフレットも貴重だなと思うわけです、私と
しては。特に読みたいと思うのはプリントアウトして読む場合が多いです。

今日の地元紙から
「電波利用料 情報家電も消費者負担 携帯同様、徴収対象に」(1面トップ)

家のところは、既にNTTの光ファイバー網があり、本来なら引けるはず
ですが、古い公営の集合住宅ということもあって、大家が許可せず.なら
ばADSLとなるとybbしか選択肢がない。で、NTTは無線という手で今勧誘
しています。でも、HTTHもADSLも無理ならばとISDNにしてしまったし、何
も今のところパソコンでTVなどを見る必要もないし。

記事ですが、占有度の高い5Ghz帯を利用する次世代型携帯家電や無線L
ANということだそうです。電波についての状況は、どこかで書いていた
方(Mさん)が詳しいと思いますが。

で、最近は書くのも最初は紙に書くようにしています。推敲のあとが見え
ますので。おー生きてるなという気になります(笑)。ドライアイにもな
りにくいだろうしね。

----------------------------------------------------------------------------
理由がどうであれうるさいものはうるさい。以上! 投稿者:西野真希  投稿日:7月21日(水)00時50分20秒

>セクトNo7さん
誰がお馬鹿さんですか?大した同義もないのに大声でわめき散らしながら
練り歩くのが真っ当な行為とでも言うのですか?公園は「憩い」の場なん
ですよ。貴方みたいな年中核爆発してる脳には「憩い」なんて焼け石に水
だから仕方ないけど、一般市民は貴方とは違うわけです。分かりますか?

別にデモそのものをやるなとは言ってません。ダイ・インや人間の鎖は無
言だけど訴えるものがあるでしょ。そこへいくと貴方たちのやってること
は何ですか?ただの騒音じゃないですか。しかも、これだけ情報網が発達
した今日、わざわざ一般市民が憩いを求めて集まる場を荒らす必要はない
でしょうに。今はネットという強力な武器があるじゃないですか。わざわ
ざ高い交通費かけて遠くから出てくる暇人もいるって聞くけど、ネットな
ら自宅でできるし、誰にも迷惑はかけなません。どうしてこんな単純な理
屈が分からないのでしょうか?

----------------------------------------------------------------------------
40度の暑さで、脳みそがとけている〜 投稿者:鍋山  投稿日: 7月21日(水)00時13分57秒

月日の流れが速くなったな〜と思う、今日このごろ

どっからコピーしたか忘れた。(汗)
---------------------------------------------------------
 時間の早さはいつも思うこと。
先日「産経」新聞に毎日掲載されている「朝の詩」にどうして年齢を重ね
ると時間が早く感じられるのかという作品があった。
それはこういうことだ。

3歳の子どもにとっての1年はこれまで生きてきた時間で比べれば3分の
1。
50歳の大人にとっての1年は50分の1。

どんどんと1年は早く感じるというわけである。
わたしなどは子どもにとっての経験の新しさが、大人になるにつれて少な
くなってくるからだと理解していた。それにしても時間の流れが加齢とと
もに早くなっていく不思議もまた面白いものだ。こうして2003年もあっと
いう間に去っていく。

----------------------------------------------------------------------------
懐かしい〜>>内田選挙 投稿者:黒目  投稿日: 7月20日(火)23時44分35秒

あれ、俺が唯一、ポスター貼りとかかかわったんですよね(苦笑
「ところで投票用紙ってどこで売ってるんだ?」とかいいながら(W

まっぺんさんの、「そういうポイントで怒るか」というあたりが、すげー
インターだなあというような感想を持ちますが(w、あるいはマルエン全
集を発行するための旧ソ連邦の「配慮」みたいなんはないんかとか、それ
はさておき、

「時代制約」ということを意識する必要性というのはすんげえ感じていま
す。
なんつーか、「市民派」的政治って、すんげー「旧左翼的文脈」への回帰
でしかないように見えるのです。「そんなんは何十年も前に問題になった
事やんけ」みたいな問題で、俺らはジタバタしているわけですが、その辺
の経験が断絶した結果、「生きた化石」みたいなんがヘゲ握ったりするよ
うな結果を生んだりしているのではないか、と。
なんか、既に経験された事はきっちりと歴史化しておく必要あるよな〜。

----------------------------------------------------------------------------
「たら・れば」をいってもしょうがないのですが 投稿者:かめさん  投稿日: 7月20日(火)22時53分22秒

 過ぎてしまった04参議院選挙について「もし、〜だったら・〜してれ
ば」といってもしょうがないのですが、もし、有事法制への賛否を幾つか
ある争点の一つにすることができていたら…と思います。それがほとんど
できなかったのは残念でした。まあ、そのために私がした努力は砂漠のな
かの一滴でしかなかったんですが。
 もう、ひと昔前のことになりますが、92参議院選挙―PKO法反対の東京
の内田まさとし候補・広島の栗原君子候補の選挙のことを思い出していま
す。あの時は、国会会期末ぎりぎりまでPKO派兵法案反対の闘いを昂揚さ
せて、その勢いで参議院選挙に突入した。連合の山岸章会長とともに公
明・民社両党との相乗り候補にのめり込んだり、東京で森田健作を擁立し
たりしていた社会党指導部の誤りをきっちり批判しながらの取り組みだっ
た。
 今回だって、有事法制反対の闘いを昂揚させて、その勢いで参議院選挙
に突入することはできたはずだ。大衆的なエネルギーはあった。ところが
何故か、イラク派兵反対と有事法制反対とを切り離したがるリーダーシッ
プがあったんだよね。

----------------------------------------------------------------------------
浜さんへ 投稿者:セクトNo7  投稿日: 7月20日(火)21時34分7秒

エ〜、現役のインターの人?
こりゃ失礼、メンゴ。(^^ゞ
で、時代社の人、力の人?
以前、まっぺんさんと同意したんだけれど、機関紙だけでも統一できませ
んか?世界大会の中味が国内で少しばかりでも統一できないようじゃ、二
律背反どころか絵に書いた餅になりますよ。

ふむふむさんが言うように、世は電子化です。金で買えというのはこくな
時代なのかも?
提案!電子化の神の先生に早めの電子化と言うのはNGですか?どうでし
ょ、まっぺん書記長!

----------------------------------------------------------------------------
セクトNo7 さんへ 投稿者:浜  投稿日: 7月20日(火)20時57分2秒

>世界大会の決議はどんなにすばらしくても、多くの人に読まれなければ
スローガンにもなりゃしません。せめて希望者には無料配布するくらいの
革命的心意気がほしいものです。なんですか!200ページ足らずで15
00円とは!
党派って度量がないんですね。
 ですが、この点、御説かもしれません。他、小冊子は、400円で出し
ていますので、よろしくお願いします。「社会主義へ、新しい挑戦」等
は、1000円前後のコストにするよう今度、知り合いに掛け合ってみま
しょう。

>私の民主集中制への疑問は、インターも含めて活動家が常に他者よりも
優位に立とうとする姿勢にあります。議論に詰まると極端な例では「レー
ニンの帝国主義論の123ページを読んで見ろ!」とか、やたらマルクス
とレーニン・トロツキーを持ち出して来るバカがいました。自からの権威
付けを見識を持ってするのではなく、よそからの借り物をもってなさんと
する手法は作風としていただけません。こんなんがインターにいました
よ。
 この点、「癖」的にありえますね。私は、常に他者から学ぶという姿勢
貫いていました。過去ログ見ていただければ、充分、柔軟であること証明
できると思います。
 ヨーロッパなどでは、ポール・スイージ、エルネスト・マンデル、ルド
ルフ・バーロー、サミール・アミンなどの論叢は、現代でも通用するもの
で、このあたりから私たちの世代は、始めなければならなかったのです
が、恐らく、そういう思想的状況ではなかった人もいましたね。
 よそものからの借り物については、私は、未だもがいている状況です。
但し、他流試合については、一生やろうとする志があります。
----------------------------------------------------------------------------
まっぺんさん、政治宣伝の手段を・・・ 投稿者:ふむふむ  投稿日: 7月20日(火)20時35分32秒

商品形態取らせようというのは、今後はもう困難ですね。
コンピュータリゼーションの拡大・定着に伴いソフトの経済学的性格規定
や複製問題などが出てきている近年では、左翼運動こそ「全国的政治新聞
の計画」なんていう古典的発想の命脈が尽きていることを自覚すべきでは
ないでしょうか。

代々木の「赤旗戦略」の頭打ちについての自己分析がもっぱら生産関係主
義=階級闘争史観に矮小化されていることに典型的な左翼の党建設論のア
ナクロは清算されるべきだと思います。

政治情報は無料公開されるべきだし、今後は財政活動と分離していくのが
歴史の必然です。

-----------------------------------------------------------------------