四トロ同窓会三次会 2005年2月8日〜13日

  ★二次会に飽きた方はどうぞ。節度を持って友好的に投稿してください。  
  ★投稿文は転載自由です。又「もぐら新聞」他で紹介することもあります。 
  ★明らかな嫌がらせと判断されるマルチポストや短時間の連続投稿は    
   当掲示板への敵対とみなして削除を始めとする強制的処置をとります。  
  ★投稿内容は過去ログに保存し適宜公開します。             
  ★自分の投稿を修正・削除できます。下の「管理人メニュー」をクリック。 

              ●削除基準●
  1)無題・無名のもの(もしくは本文と関係なく意味不明なもの)      
  2)IPが名前解決(逆引き)できないもの。                
    ※無責任発言を防止するため個人特定を担保させていただきます。   
  3)アスキーアートや重複投稿、重度に頻繁な投稿で掲示板資源を浪費するもの
    ※数日に一度のチェックでも充分に掲示板を追いかけられるレベルが目安です
  4)マルチポスト(主張はご自分のHPや掲示板で)             
  5)差別発言や明らかに人権に反していると判断されるもの         
  6)削除に対する問い合わせ、抗議など                  
    削除は複数の削除ボランティアによって行われています。[2004/06/11記]

------------------------------------------------------------------------
noizさん 投稿者:改憲派  投稿日: 2月13日(日)22時14分6秒

CRASSというバンドの音源もeBayで結構でまわっていますね。買ってみようかな。私は個人的に、eBayはメジャーを掘り崩していく原動力になると思っていますよ。eBay自体は巨大な企業になっているかもしれないですが、eBayで音源を売っている零細なレコード屋はnoizさんのおっしゃられるディストロに該当すると思います。

ブラックで人殺したというのは私は若干二名しか知らないです。それでも悪魔主義と関係した殺人ではないと思います。

Slayerはアメリカのメジャーのメタルの中で私的に聴くに価する唯一のバンドという感じがします。といっても、Reign in Bloodというアルバムだけですが…

ブラックメタルはもともとSlayerのようなスラッシュの一形態だったのですが、ノルウェーで生まれた独特のメタルがブラックと呼ばれるようになりました。もとの語源はイギリスのヘボいバンドのVenomのアルバムです。90年代にはノルウェーで全盛期をむかえましたが、今では徐々にその中心地がフランスに移ってきていると思います。私的解釈ではハンチントンが「フランスでは無宗教運動が宗教的熱狂を帯びている」と呼んだ現象と関係していると思っているのですが。

みんな正直、イスラムとかキリスト教にウンザリしているんですよ。そういうものを個人的に信仰しているならまだしも連中は他人を巻き込みますからね。日本の国家神道もそうかもしれないですけど。はっきり言って、聖書だとかコーランを読んでも、私のような人間からすれば、それらの主張は「人間性の全否定」でしかない。私は、聖典の一部だけ読んで、なにかいいこと言っていると思って、そういう勢力に迎合する人間にもうんざりします。それで私が地獄に落とされるなら喜んで地獄で焼かれます、ハイ。

私は悪魔崇拝者といえば悪魔崇拝者でしょう。といっても、ウィッチクラフトにはすばらしい美しさがあると思いますし、ブードゥー教とかアニミズム的な宗教には深遠な深さがあるでしょう。そういうものに敬意を払う人が悪魔崇拝者と言われるならそれでもかまわないと思いますね。

やっぱり芸術は「イッテしまわれた人々」じゃないと駄目だと思いますよ。ニーチェやバタイユ、マルキ・ド・サドなんか普通に読めば頭がいってしまっている人ですが、あるとき狂人が聖者に見えるときもあるものです。それにしても、どうしてか日本では個人主義が台頭しませんね。大杉栄で打ち止めですかね。
http://www.ebay.com/

------------------------------------------------------------------------
そういえば、ディストロ 投稿者:noiz@無償労働中  投稿日: 2月13日(日)21時52分11秒

そういや、メタル系ってディストロあんのかな? グラインドコア/デスメタルあたりだとあるのは知ってるけど、、、、 基本的にDIYパンク文化のなかから出て来たものじゃないかと思う。

ディストロ:ディストリビューター。文字通り、(レコトードとかの)ブツを配る人。もちろん無償では回転できないんで、倒れない程度に手間賃とって仲間内で流通させる役割を担っています。レコードやCDを制作するDIYレーベルも、この人々がいなければ実質的にやっていけないと言えると思う。手段は通販(世界の運輸・船舶・航空・郵便労働者に敬礼!笑)、DIYなブツのみでやってるレコード屋は極少数。で、ほしい人はディストロやレコ屋のブツリスト見て注文して待つわけです。だいたい皆貧乏なんでまったり船便とか…、奮発してもEMS(笑

今はインターネット普及したこともあって、ますます世界に開きつつ同時に自閉傾向(ぶっちゃけて言えば資本にとって閉じこもってるという意味ですが)が加速してるかも。

なんて後ろ向き?の話はともかくとしても、別にDIYとかにこだわってるわけでもなく、単に自分の作品を人に知らせたいということでネット使う作家はものすごい増えましたね。それは音楽だけに限ったことではありませんが。

------------------------------------------------------------------------
DIY or DIE 投稿者:noiz@無償労働中  投稿日: 2月13日(日)21時19分48秒

息抜きにここにきましたが、投げっぱなしで反応遅くなってすみません。おまけにマルチレスですみません

>改憲派氏
そうですか、改憲派氏はブラックメタル好きなんですか。めずらしいなぁ。メタルは、ぼくはデスメタル(具体的にはSlayerとかKreatorとか(笑))どまり。あっこらへんは、まじで悪魔崇拝にはまって殺人罪で捕まったりする「イッテしまわれた人々」がいたりするんで、ちょっと近寄りたくないんですが、もちろん「相対的にまともな人格の人々」がショウとしてやってるのも分かっとりま。

>まっぺんさん
パンクだとアナ系が多かったりしますが、Seein Red は思想的には「アカ」ですね。コミュニストバンドですよ。紹介したサイトの歌詞のページにそれらしいのがあります。セルアウトせずにずーっとDIYでやってきた人たちです。

3曲だけですが彼らのサイトにMP3が置いてあります。
http://home01.wxs.nl/~seeinred/

「トンカチでキャピタリズムを打っている絵」は、バンドやってる連中のなかでも、「DIY=反資本主義」でやってる部分ではポビュラーですよ。よく使われてる。

>インディーズ? アンダーグラウンド?

日本の「音楽シーン」では「インディーズ」とかゆーと、単に「メジャーに行く前の青田」という言葉のイメージがあると思いますが、まあ実態的にもあながちまちがったイメージでもないのではないかと。真鯛氏やまこと氏が言われてますが、「インディー」みたいな雰囲気のレーベルでも、単にとあるバンドがメジャー音楽資本と契約していて、そっから出資されてつくられたプライベートな(とはいえキモは資本が握ってる)ブランチレーベルにすぎないということはあります。まあそれはだから、「ポップス」(って死語か)「歌謡曲」と同じ土俵でありつつ、それでも「アングラ」な雰囲気で別フレーバーを醸し出したいからやってるにすぎなかったりとか、色々あるわけですよ。別にそれはそれでいいし否定もしないけど、字義通りの「インディペンデント」ということではない。

ひるがえって、これは世界に散在する小部族の話なんですが(笑)、だからそーいうメジャーの息のかかったところではやりたくない一部のハードコアパンク連中は、商業主義(というか資本主義)からまったく背を向けてやってます。(一頃より減った気もするけど) レコードやCDつくったとしても、仲間内で流通させるんです。ディストロも個人の好き者のネットワークがあって主にそういうところでしか流さないんで、ほんとーに表(ふつうのレコ屋)に出てこない(笑)。レーベルもディストロも基本的に互いに転がれる程度にしかやらない。仲間内でやってることなんで、ある意味、自閉気味の「連帯経済」「社会経済」のモデルとして考えられなくもない。で、とにかく資本を介在させないでやってく態様を、「indie」という曖昧に使われて来た言葉を避けて、「DIY=Do It Yourself」と呼んだりしてきました。

DIYでやってく、という作風を確立したのはイギリスのアナキスト・パンクのCRASSです。印刷機だけじゃなくてレコードプレス機まで揃えたというんだから、恐るべき凝り方です。

このDIYの流儀に従えば、バンドでツアーに行くにしても自腹が基本だったりします。移動費は、ギグで上がりが出たら相殺してもらうというのが自己管理のルールになっていて。去年の春にバンドで東南アジアまわってきたんですが(メンバー中最貧のぼくは借金しました…藁)、もちろん自腹ツアーです。で、インドネシアでは数千人の raw punks に出くわしたりしていい経験でしたが、これも do it yourself でやってないと味わえないものですねえ。

ps COCOBATとかの人たちとはまた違うところで棲息してきたからなー。使う箱は重なってたりしても、ようするにやり方が違ってたりするから、そっち系の人々とは結局出会うこともないし、たぶんこれからも出会わない可能性が高い。

------------------------------------------------------------------------
つげよしはる 投稿者:とびいり  投稿日: 2月13日(日)19時57分57秒

つげ よしはる 「李さん一家」 って漫画があったような?

そうそう 映画「在日」の上映にちょっとだけかかわりましたが
関西ではいまいちの評判だったそうで
なんでも 在日の 生野 のことが詳しく紹介されてへん!
という苦情だそうな
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31188/comment.html

------------------------------------------------------------------------
ふむふむさんへ、もうご存知でしょうけど 投稿者:三浦小太郎  投稿日: 2月13日(日)19時48分52秒

ふむふむさんへ、なんかご質問がちょっと音楽話でレスが無いようでしたので。

多分もうご存知でしょうが、映画(ヴィデオ)『猟奇的な彼女』は、現代韓国の一面を面白く描いた物として個人的にはおすすめです。脱走兵についてこんなにうまく描いた韓国映画ってあんまり無いんじゃないでしょうか。それから、恋愛感とか、両親との関係とかは、かなりコメデイタッチの中でうまく韓国世情を描いていると思いました。最新作の『僕の彼女を紹介します』はちょっと詰め込みすぎでしたけどね。それでも、ソウルをあんなに綺麗に撮ったのは感心しました。音楽の使い方もうまかったしねえ。「シルミド」「ブラザーフッド」あたりも韓国映画の力を見せ付けたと思いますよ(前者はもう必見)まあ、このあたりはご存知でしょうけれども。テレビドラマは残念ながら私は全く知りません。

『李さん家の物語』は本当に面白くて、終わった時は残念至極でしたね。まあ韓国とは関係ありませんが、『モーニング』は私が毎週必ず買う数少ない雑誌です。充実作が多い。ネオ三国志として有名な『蒼天航路』の原作者は在日コリアンで、才能豊かな方でしたが、惜しくも亡くなりました。漫画作家が彼の意志をついで充実した連載を続けてくれています。アフタヌーン連載の『俺と悪魔のブルース』もいいですけど。

これ書いたかもしれませんけど、今はやっぱりレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンみたいな、ロックとラップを組み合わせたスタイルが若いバンドは魅力を感じるんでしょうか?12月31日に観にいったニュー・イヤー・ロック・フェス、意気のいいバンドはこのスタイルが多かったので。おじさんは辛かったですが、RISING SUNと言うバンドは中々リズムもツインボーカルも風格と個性を感じさせましたね。自分達だけが目立つのではなく、フェス全体を盛り上げようと言う姿勢も好感を感じさせました。まあ私は桑名正博さんの豪快なロックン・ソウルに一番感動しました。

------------------------------------------------------------------------
ちょっと違う路線ですが 投稿者:改憲派  投稿日: 2月13日(日)16時08分19秒

私と趣味も時代もちょっと違うお店ですが、レアな音源が置いてあるところです。
(メジャーも含まれていますが)
実は行きたいと思っていてなかなかいけないですが。
http://fujiyama.press.ne.jp/top.htm

------------------------------------------------------------------------
睡蓮さん、真鯛さん、 投稿者:つとむ  投稿日: 2月13日(日)14時46分21秒

絡んで頂いてありがとうです。「ファイナルカット」は夕日を見ながら、「狂気」は月を見ながら、「対」は雪山を観ながら聴いているんだよ〜ん♪
…確かにJロックはあんまりプログレっぽい奴あんましないね… その昔、分かれてしまったニョ―ボに「狂気」とか「原子心母」とか「エコーズ」なんかを聴かせたとき、「音楽は『ダダ』までだと思っていたけれど『シュール』まであったのね…」と言われて喜んでいたことを唐突に思い出しチまったぃ…(涙)・・・蛇の足・・・

------------------------------------------------------------------------
とおりすがり殿、つとむ殿 投稿者:睡蓮  投稿日: 2月13日(日)14時11分56秒

とおりすがり殿     確かに僕もそんな感じですじゃ。12.14出てみたけど、なんちゅうか。一台だけサウンドデモみたいなことやっとった連中がいて、一緒にいた区議のおばちゃんも「あっちのほうが面白そう(^O^)/」と。ただね、反戦って、戦争経験者や戦後のベビーブーマーの方が熱心というかねちっこい。んでもって、こういう年代の人ってラップやら、ネットには縁がない。ということで、あーゆう場があってもいいのではないかなと、ジョン・レノンまでは受け入れ可能でしょうからね。だらしないのが、我ら40代(^^ゞ。じじばばの体験記を聴く忍耐もなく、さりとてブラックメタルの話題にもついてかれない。(苦笑)
つとむ殿
ピンフロはファイナルカットが好きでした。来日公演のパンフはお宝ですじゃ。

------------------------------------------------------------------------
そもそもインディーズって、インディペンデントしてないてアカンもんやけど… 投稿者:真鯛  投稿日: 2月13日(日)13時57分20秒

大手から金出てるとこもあるんちゃう?
どっからどこをインディーズ、アンダーグラウンドっちゅうのか判らんが、文字通り金銭的にインディペンデントしてる(儲からん=ボランティアみたいなもん)レーベルには、 オモロイもん多いで。 狭〜い範囲の フェチに応えてるから、ハマれば堪らん。
つとむさん、朝からピンクフロイドでっか? 濃いなぁ… 日本ではメタルっぽくなって、あんましイケてる プログレバンドには出会ったことないなぁ。 ちょっと違うかも知れんけど大阪のTAG RAGレーベルから出てた“有(ゆう)”っちゅうバンドがお勧め。 解散して廃盤かも知れんけど…

------------------------------------------------------------------------
お久です… 投稿者:つとむ  投稿日: 2月13日(日)13時31分17秒

仕事柄、この時期は精神的余裕がなくなって、ちょいと遠ざかっています…
流れから外れていてすみません。
…ロックといえば僕にとってはプログレだったのですが… ここではあまり同志はいないのかなぁ… ピンクフロイドの「狂気」… 今や通勤時にオンボロ車のカーステレオでしか聴くこともないのですが、数少ない元気の素です… いや、お邪魔しました。

------------------------------------------------------------------------
経験者=正しい???ちょっと拍子抜けの感はあるが… まあ、解ってくれたんならヨシとしまっさ。 投稿者:真鯛  投稿日: 2月13日(日)12時01分32秒

COCOBATは10年程前に分裂して(本体存続?)、ギターが作ったGRABYっちゅうバンドと、ワイのバンドが対バンしたわ。 カッコよかった… その後ほどよく解散し、PULLING TEETHっちゅうバンドが出来てたで(綴りや記憶自体、曖昧なんで間違い勘忍ね)。
5〜6年前、現在 ソフトオンデマンドのビデオ に出てる姉ちゃんと、訳あってちょくちょくヤッてた(自慢)が、かなり上昇指向、根性がある女やったわ。
当然 ビデオ借りて見たが、不思議とあんまり興奮せんかったわ(ヤルことやったけど)…
追記・まことさん、ご理解おおきに。

------------------------------------------------------------------------
そういえば 投稿者:とびいり  投稿日: 2月13日(日)12時00分13秒

睡蓮 さま 
やはりそういう時代でしたね(笑)

そういえば 左翼と音楽ネタですが
三里塚 で 原野祭というのがあったそうで
私 後から 知ったのですが ランキンタクシー さん出てたそうで
すが せりふ(ラッパー なので ラップの歌詞)が 問題だとかで
騒ぎになったとか?

しかしこういうノリの話は面白いんですが
WPN みたいに フォークの押し付け イマジンをみんなで歌おう!
とか
ロウソクともして 平和を願う という 70年代 ピースのノリは
どうも偽善っぽくってノレない ですね
昨年の 9.11 WPNの ビーインとの共催はいまいち
(そのなかで さっちゃん の入っているバンド のみが
反戦反弾圧 を唱えていたのは評価できますが)
そもそも WPNがポスター で良く使う ハートマーク が嫌いでして------------------------------------------------------------------------
実際のところ 投稿者:改憲派  投稿日: 2月13日(日)11時10分24秒

私的にはインディーズはつまりは大手ではないというぐらいの意味でしかないのですが、
日本の零細なレコード会社って実際のところ大手から出資を受けているのですか?
(例えばソニーとかエイペックス、東芝などなどから)

------------------------------------------------------------------------
了解です 投稿者:改憲派  投稿日: 2月13日(日)10時55分7秒

真鯛さんのおっしゃられていることのほうが正しいと思います。すみませんでした。
事情は海外でも同じでしょうね…。MTVだとかに出てくるのはみんな毒気抜かれているでしょう。
ザックデラロッチャがレイジをやめたのもそういうことがあったんでしょうし。
一回、ブラックメタルはまると、マリリンマンソンってなんだったんだろうと思います。

ただ、一言言わせていただくと、ちっこいライブハウスとか言う人が、メジャーデビューとかオリコンとか口にするのはどうかと…そういうご発言から類推して前回の私のレスになったのですが、かみ合ってなかったのですね。

話は変わりますが…

ソフト・オン・デマンドとかいうアダルトビデオの会社は、私が高校生のころ購読していた時代のころのエロ本ではインディーズとして扱われていて、ビデ倫の規制をくぐって過激な作品をだしていましたが、今では社長がマネーの虎とかにでるようになってすっかり大手になりましたね。

そういえば、昔COCOBATとかいうバンドがいましたが、あのバンドはどうなったのでしょう。
オリコンとはあまり縁のないバンドだったかもしれませんが海外の評判は非常に高かったと思います。

------------------------------------------------------------------------
へえ、真鯛さん  投稿者:まこと@出張  投稿日: 2月13日(日)08時32分21秒

バンドでガリガリ言わせていた経験があるんですか。いや、意外に思ったもので。
私も昔、学生時代にバンドやっていました。もっとも、私の場合はコピペバンドだったんですけどね(苦笑)。

>ワイが個人的にサブいだけでおま。(真鯛さん)

この感情は分かるような気がします。

noizさんも語っているように、「インディーズ」と言っても、その実態は案外メジャーとは形を変えたショーバイのネタに過ぎなかったりするんですよね。あと、メジャーデビューする際に「インディーズでブイブイ(死語)言わせていました!!!」といった類の宣伝文句に使われていたりね。「おいおいお前ら、『インディーズ』言っても大手の資本が入った『インディーズ』レーベルからCD出してたし、普通にラジオなんかに出演していて、実質メジャーと変わらなかったんじゃねえの?」ということで。

アダルトビデオ業界の「インディーズ」ジャンルも案外似たようなものではないかと。
確かにメジャーからのリリースではないけど、実質的には「インディーズ」という名前の「もう一つのメジャー」という。

------------------------------------------------------------------------
改憲派さん、他の人らの尻馬に乗るつもりはありまへんが、絡んでみると噛み合わん人でんな… 投稿者:真鯛  投稿日: 2月13日(日)01時06分56秒

@インディーズを死語とはゆうとりまへん。ワイが個人的にサブいだけでおま。恐らくコアな音楽好きなら解ってくれる思うけど…?
Aライブハウスが オリコン上位に供給出来るともゆうとりまへん。
上記2つはアンタの勘違いでっせ。よう読みなはれ。
ロリコン、スカトロ etc…色んな性癖があるように、色んな“音楽嗜好癖”がある。 演歌好きな奴はデスメタルでは勃たんし、オナニーしにくい。
しか〜し、本能が放つ フェロモンは割と共通してるもんよ。その フェロモン=センスを放ち、海外ミュージシャン、リスナーを勃たせる日本人ミュージシャンが、意外とちっこいライブハウス におるっちゅうことゆうてんねん。

------------------------------------------------------------------------
とびいり殿 投稿者:睡蓮  投稿日: 2月12日(土)20時45分41秒

短レス御免!      嫌になるほど同時代!

------------------------------------------------------------------------
音楽 ダンス 雑感 投稿者:とびいり  投稿日: 2月12日(土)20時19分31秒

クラブ では 踊りというか トランスになるのが割りと目的かと
思いますが いわゆる 昔の デスコ(苦笑)では 今考えると恥ずかしい
ぐらいに 体を 激しく動かして踊るのが トレンド(死語か?)
でしたね 

そんでもってなぜか デスコには 巨大な鏡が ! 
踊っている自分が見れるわけですが 自己陶酔が 男女多数いましたよ

なんといっても 六本木 での お立ち台の前身といわれる
店に雇われた外国人(あえてこういう言葉を使う)ダンサーが
一人しか上がれない台の上で 踊っていていたのは びっくりでした!

「フィーバー フィーバー」 と 今にして思えば はずかしい言葉を
DJが叫んでいまして ハマトラ ニュートラ の女性が 派手なメイクで
踊ってましたな〜

そういう雰囲気を学園祭に取り入れようと 左翼系実行委員会ですら
私設デスコを教室でやって 客を集めてまして 意外と音楽系 とは
うまくやってましたよ

デスコ風にしつつ DJの間 間で
バンドを出演させ 生で演奏させ 踊らせる
という!

ダンスミュージックにしてね といいつつ マニアックな演奏に走るバンド
に悩まされました(爆笑)

------------------------------------------------------------------------
真鯛さん 投稿者:改憲派  投稿日: 2月12日(土)19時42分18秒

インディーズって死語ですかね?そうじゃないと思うんだけど…
まあ、少なくともAV(アダルトビデオ)業界ではまだ使える用語でしょうね。

ようはオリコンチャートなるものの上位に供給できる力をライブハウスで頑張っているバンドが持っているかどうかという話じゃないと思うんですが。正直、毒気抜かれたバンドがオリコン上位はいっても俺的にはまったく魅力を感じないんですけどね。パンクがメジャーのレコード会社と契約して、もう国家や政府や統制をこき下ろさなくなったらもうパンクじゃないでしょう。あいにく、オリコンチャートで目に付く順位には反体制バンド(パンクだとか真性ヘビーメタル)はおそらく皆無と思われます。

というより、ライブハウス行けって言う人が、オリコンとか口にしているのもどうかな?オリコン気にする人は小規模のライブハウスじゃなくて東京ドームとか武道館とかそういうところに行けばよいでしょう。

(ちなみに私は、大学生のころ、バイトしている時に暇なんで雑誌読んでいる時に、オリコンチャートをつくった社長がお亡くなりになったという記事を読んで初めてオリコンの由来をしったという人間なんで、ヘイヘイヘイみたいなものにでているミュージシャンにはほとんど関心が無い者です)。

正直、今はビートルズだとかセックスピストルズが出てきたような時代とは違うと思うんですよね。MTVだとかヘイヘイヘイに出てくるバンドにはもう破壊力やカウンターカルチャーを創造する力は何もないと思うんですよ。

私はほんとうは早く日本に帰りたいのですが、たまにしか帰れない者なんで、日本の事情には疎くなっている部分もあるかもしれませんけど。
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?fr=top%2C+top&p=%A5%A4%A5%F3%A5%C7%A5%A3%A1%BC%A5%BA

------------------------------------------------------------------------
まっぴんさん 投稿者:睡蓮  投稿日: 2月12日(土)14時42分32秒

それそれ!音は聴いたことないから、わかんないけどポスターはかっこいいっすね。そういえば最近中古で「ROCK AGAINST BUSH」なる二枚組を買いました。PANKですね。ジャケットはマーシャルアンプから爆発する音にブッシュが耳を塞いで頭抱えてる漫画ですじゃ。なかなか爽快な音ですじゃ。いちどお試しくだされ。
(^^)v

------------------------------------------------------------------------
う〜む。 投稿者:まっぴょん@無知な人  投稿日: 2月12日(土)12時02分11秒

ロック方面にはまるで無知なまっぺんです。みんな詳しいっちゅうか「オレはこうだ!」みたいなものを持ってますねぇ〜。
ところでnoizさん。
http://a.sanpal.co.jp/irregular/seein_red/ ←これはどーゆーバンド?
右上のマーク(トンカチでキャピタリズムを打っている絵)は
四ター15回大会文書の表紙にも使われていたっけ。
アチラの左翼的にはかなり普遍的な絵なのかな?(http://redmole.m78.com参照)

------------------------------------------------------------------------
「国歌」とクソ 投稿者:便所の住人  投稿日: 2月12日(土)11時42分24秒

国家(という組織)なんてのは、元から有るだけで恥ずかしいモノだと、(これは他人事では無く)私は思う事がありますが、わざわざ更に「国歌」なんか持ったり歌ったりするとなると、正に「クソの上にクソを重ねる」ってもので、「恥の上塗り」以外の何物でも無いと(私には)思えます。

「国歌」なんかを、感極まって涙でも流しそうな按配で熱唱してる人に接した場合は、やはり・・・ここは同じ人間(奴隷?)としては、「指の一本もさして嘲ってやる」ってのが、せめてもの【親切】ではないのかなぁ・・・

(あんまし面白くないから、コメディアンとしちゃ飯が食えないとは思うけど・・・)

まぁ、何処かから「目クソ鼻クソを笑う」って突っ込みを入れられそうでもありますが・・・(苦笑)

ちなみに、禅宗の仏典には、こういった状況を指して「屎上更加尖」・・・(しじょうさらにせんをくわう=クソの上のクソ)と表現した箇所があるそうな・・・(漫画情報)

(独り言)
やだなぁ・・・北朝鮮や中国はモチロン・・・ベトナムやキューバにまで国歌って有るんだよなぁ・・・

------------------------------------------------------------------------
うーっ 投稿者:睡蓮  投稿日: 2月12日(土)05時07分45秒

みんなみんな壊れてしまえ!○も□も△も!君が代はどう歌っても暗いから嫌いだぁ!歌詞を破壊するしかねぇ!あんなもん歌うやつは奴隷だぁ!

------------------------------------------------------------------------
あっ、あ〜!?また知ったかぶりな感じで語ってる人いるんで、その昔ハードコアバンドで少々ガリガリゆわしてたワイが再登場! 投稿者:真鯛  投稿日: 2月12日(土)02時43分29秒

対バンした奴が メジャーデビューしたんは数知れず…ほとんどは鳴かず飛ばずやったけど、中には音楽性変えてオリコン 1位、80万枚売ったヤツもおった。 音楽性変わっても、センス ある奴はカッコエエっちゅう感じやったで。
“インディーズ”やら“ロッカー”っちゅう表現自体、ちぃっとサブい。
ワイが言いたいのは、日本の音楽シーン も捨てたもんでない、っちゅうこっちゃ。 インディーズ?が弱いやら、ロッカー?が情けない、っちゅう人には、是非 ライブハウスに足運んで、と言いたい。 海外のミュージシャンに影響与えてる日本のミュージシャンのパフォーマンスが2000円ちょっとで観れるんやから。

------------------------------------------------------------------------
西尾幹二 投稿者:野次馬の視線  投稿日: 2月11日(金)21時59分11秒

もうずっと昔のことだけど、旧ソ連の普通の人々のことを褒め称えていましたね。
奴隷道徳が大好きな方のようですね。

たしか、この本だったと思う。25年も前の本だったのですね。

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/12473898/

------------------------------------------------------------------------
国旗国家 投稿者:改憲派  投稿日: 2月11日(金)21時10分53秒

俺は学校が嫌いな人間だったんで、理解できないんだけど、
公教育公教育と煩い人って、口では北朝鮮批判してても、
実はあそこのマスゲームとかにすっごくあこがれているんじゃないかと
思う。

西尾幹ニなんて愛国心とか言っているけど、ニーチェがナショナリズムを
キリスト教に代わる奴隷道徳だといったのを知らないのかな。
結局、ニヒルな状態から立ち直れない人が、ああいう極端な愛国教育なる
ものに頼りたくなるんだろうね。

------------------------------------------------------------------------
まあ 投稿者:改憲派  投稿日: 2月11日(金)20時05分57秒

自分でバンドとかやっているわけではないんで詳しい裏事情なんていうのは知らないですが。小生、ブラックメタルなるものが好きなんですが、Cradle of Filthのような例外的事例(といってもこのバンドはメジャーになってブラックをやめた)があっても、メジャーと契約することはありません。というか、メジャーも契約したくない。

ブラックメタラーはけっこう契約するレーベルを変えたりしているようですし、そもそも最初から「売る」という意識がないためか、666枚限定発売とかそういうことばかりしています。それでもやはり芸術性の高いバンドはeBayなどで好評価で出回っていたりします。音楽家は本でいう同人誌的な感覚でやっているケースが多いですが(要するに聴きたい奴だけ聴けばいいという発想)、オンラインのオークションと融合して特殊な市場が出来上がっているような感じがあります。

というわけで、儲けることを考えないミュージシャンのおおいこのジャンルでは、ついこの前まで有名だったバンドのメンバーがホームレスになっていたり、刑務所にいたり、警備員の仕事をしながら細々と音楽活動をしているといったようなケースがざらにあります。

私は個人的に、儲けるためだったらプロデューサーがいかに自分たちの音楽を改変してもかまわないと考えているミュージシャンは糞だと思いますが、自分の芸術性がより多くの人に理解されてほしいという願いの強いミュージシャンは好きです。これはみなさんも同じだと思いますが。

私は別に儲けることが悪いと考えている人間ではありません。でも、バタイユ的な言い方をすれば、私は真の芸術は富の余剰の蕩尽からしかでてこないんじゃないかな、と考えています。

SEEINREDというバンドはなかなかいいんじゃないですか。MP3とかで試聴できればなおよかったですが。機会があったらライブとかいってみたいですね。

------------------------------------------------------------------------
で、「海外のインディーってどうよ?」って話をすると 投稿者:noiz@無償労働中  投稿日: 2月11日(金)18時57分18秒

単にメジャー音楽産業資本の隠れ蓑である「独立レーベル」に囲い込まれがちな腐れローカルバンドがのしがちなのが現実の趨勢なのであって、DIYディストロ(ディストリビューター)、DIYレーベル、DIYシーンって、言うほどそんなに多くないと思うけどね。

DIY OR DIE!!

追記:誤解のないように断っておきますが、腐れだろうが何だろうが、「商品」としての音楽ももちろん聴きます。

------------------------------------------------------------------------
>日本はインディーズのバンドが弱いんじゃないかね。 投稿者:noiz@無償労働中  投稿日: 2月11日(金)18時49分51秒

「インディーズ」なるカテゴリーはねえ……、
日本ではかたちを変えた「商売のネタ」の区分けにすぎないのだよ (藁

でもね、
真にインディペンデント(DIY)、ないしアンダーグラウンドでやってる連中も、
ちょっと見えにくいかもしれないが確かにいることはいるのも事実なのさ。

改憲派氏はそういう足下の世界を知らないということにすぎないのであった。

ってことで宣伝〜 よろしこ
http://a.sanpal.co.jp/irregular/seein_red/

------------------------------------------------------------------------
次は誰が歌わされるのだろう? 投稿者:スパルタカス  投稿日: 2月11日(金)17時05分29秒

もし、国歌斉唱を拒否すれば、その歌手は干されるのかも知れない。何故わざわざテープではなく、歌手に歌わせるのかと言えば、日本の歌手全員に国家への忠誠を誓わせるためかも知れない。だから、いずれ歌ってない人にも回ってくるだろう。
国歌を拒絶するとはちょこざいなり!そなた非国民なり!天皇陛下マンセーなり!拙者は暴力でぶなり!なめるべからずなり!

------------------------------------------------------------------------
しっかしさ、 投稿者:ふむふむ  投稿日: 2月11日(金)15時41分58秒

日本のロッカーって、骨の無い奴ばっかだったのね。必要があって調べてたらヤンなっちゃったわ。清志郎にパンタにジョニーに鮎川夫婦ぐらいかしら?トシくってて名前が全国区なのは。
誰かイイヒト、いませんかね、他に???

------------------------------------------------------------------------
「裏声で歌へ君が代」(てけっ) 投稿者:まこと@出張中休憩  投稿日: 2月11日(金)15時04分31秒

>音楽に国家や国境が見えた瞬間ですが、しかし「アンチ」も厳然と対置され確認されています。(ふむふむさん)

われらが八百万の神々がおわすこの地にもキヨシロー様がいらっしゃるではあ〜りませんかヽ(^o^)丿。

それにしても、「君が代」を熱唱し始めた途端にライブ中継をカットしてしまう某ラジオ局は、やっぱり「何でもかんでも放送禁止」の「お○○○野郎」(ピーーー・笑)なんですかね〜。

ああ、「あこがれの北朝鮮」・・・・。

------------------------------------------------------------------------
音楽 投稿者:改憲派  投稿日: 2月11日(金)12時09分45秒

日本はインディーズのバンドが弱いんじゃないかね。
多少うまければすぐにメジャーのレーベルに飼い殺しされてしまう。
アメリカなんかローカルバンドでもめちゃくちゃすごいのがごろごろいる。
日本の音楽はカウンターカルチャーじゃなくて、商売なんだよね。

------------------------------------------------------------------------
物議じゃなく沈黙を招いてしまいましたか? 投稿者:ふむふむ@国歌廃止論者  投稿日: 2月11日(金)11時16分9秒

ジミ・ヘンはウッドストックのステージでフェンダー・ギターを使ってアメリカ国歌(国家)に激烈な批判を加えました。
The Tubeや石川さゆりちゃんはサッカースタジアムで「君が代」を(つまるところ天皇制国家を)熱唱(つまるところ「称揚」)しました。
音楽に国家や国境が見えた瞬間ですが、しかし「アンチ」も厳然と対置され確認されています。

「国歌」とは、「丸い三角形」というような、形容矛盾ではなかろうか?

------------------------------------------------------------------------
物議を醸すのを覚悟で書きます 投稿者:ふむふむ  投稿日: 2月10日(木)21時31分45秒

「音楽に国境は無い」と言います。
歌詞の使用言語、音階などの与えられた条件に民族性はあっても、音楽は積極的に民族性や国籍性を「違い」として問題化しません。
この点でスポーツ、特に集団競技、それもアマチュアにおけるそれは問題を突きつけて来るように思います。どなたかが「憮然」と書いたように、私も同様のものに触発されます。(だから、石川さゆりちゃんが「君が代」なんてことにもなるのでしょうね)

どう考えるか? どう対処すべきか?

------------------------------------------------------------------------
私の投稿に深い意味なんか あるわけないじゃん(はあと) 投稿者:鍋山  投稿日: 2月10日(木)20時58分55秒

【越後屋】(帝国ホテルに住んでいる?帰化しない頑固オヤジ)

『ジーコのミス!アウエーの戦い選択』
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/2005/sergio050210.html

長く国際試合から遠ざかっていた【北朝鮮チーム】も、一時予選から今回の最終予選の過程で力を付けてきている。【日・朝・韓のワールドカップ出場】もあるかも。
ジーコに比べて、早々と選手交代をした監督は、けっこうヤル。
キーパーがね・・・ 在日で、もっと上手いキーパーがいるんじゃないかな〜

【徳山昌守掲示板】
http://6804.teacup.com/sakurasystem/bbs

----------------------------------------------------------------------------
同感しました 投稿者:Rei  投稿日: 2月 8日(火)03時27分6秒

徳山さんのいうとおりです!
サッカーというスポーツで実力をだしきり勝ったチ‐ムに 皆が、すごい試合だった!と勝ちを素直にみとめれるような後くされのない試合になってほしいです
そして6月の徳山さんの試合も素晴らしい試合になってほしいです
心から応援してます!

----------------------------------------------------------------------------

埼玉スタジアム行ってきました 投稿者:チキンワイヤー  投稿日: 2月10日(木)01時06分42秒

私は日本人ですが、日朝戦のチケットを在日朝鮮人の友人から譲っていただき、アウェイ席で在日の皆さんに囲まれながら試合観戦することができました。
日本人としては、北朝鮮=拉致というイメージがつきまといますがちですが、北朝鮮サッカーチームもサポーターも熱く祖国のためにも燃えているんだな、という印象を受けました。日本人としては、かなり新鮮に思えました。
チケットは3000円で、はっきり言って超お買い得でした。私も北朝鮮がもっと身近な国になったような感じがします。

----------------------------------------------------------------------------

(無題) 投稿者:カンハン  投稿日: 2月10日(木)10時43分14秒

朝鮮サポーターのブラスバンドで洪・徳山選手の入場テーマソング流れてましたね。
いい試合でした。 川口がしっかりと目を見て朝鮮選手たちと握手して称えてる姿は洪・徳山さんが試合に勝っても負けても称えてる姿とダブりました。
在日2人も試合がんばってたし、お隣同士、いい方向に進んで欲しいな〜と思いました。
決して政治的発言ではないでしょ。

-----------------------------------------------------------------------------

感謝感激 投稿者:隼  投稿日: 2月10日(木)16時16分10秒

皆さんの暖かいお言葉、とてもありがたいです。日本は何とか北朝鮮に勝ちましたが、大方の予想に反して、北朝鮮チームも、在日応援団に見守られながら、大健闘しましたね、テレビに食いつくように見ていましたが、ドキドキする展開に、熱くなりました、スポーツはこうでなくっちゃいけないですね。今度は徳山さんが、川嶋選手を倒してもう一度WBCのベルトを巻いてください、応援しています。

-----------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
ようやく解かった! 投稿者:ふむふむ  投稿日: 2月10日(木)19時50分49秒

鍋さん、ようやく解かりましたわ。「金 渦山」は、ただ、「金 咼山」と書きたかったのが、造字機能を上手く使えなかっただけなのですよね。な〜んだ、1日考えてしまった。

お便所さん、オモロイ本、ご紹介有難う。早速チェックします。

まっぺんさん、ナンかオモロい韓国モノ、ないですかね?在日や韓国人が薦めてくれるもの、イマイチ難しいんですよね。『シュリ』とか『シルミド』みたいな一般受けしそうなのが良いんですが。

------------------------------------------------------------------------
李さんちの物語 投稿者:便所の住人  投稿日: 2月10日(木)14時28分20秒

久しぶりにカキコします。

コミックも、ど〜ですか?
朝鮮半島での結婚とか習俗も出てきて面白かったです。

(講談社って変わった本が多くて少しイイかも)

「李さんちの物語」↓・・・(品切れ重版未定ですが)

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_list.jsp?n=20&type=t&a=&t=&word=%97%9B%82%B3%82%F1%82%BF%82%CC%95%A8%8C%EA&search=%8C%9F%8D%F5

------------------------------------------------------------------------
サッカーに燃えた後は・・・ 投稿者:まっぴょん  投稿日: 2月10日(木)13時30分33秒

韓国の歴史ドラマ(?)も見ましょう(^^)
毎週木曜日夜10時から「チャングムの誓い」。
宮廷の様子、韓国料理の知識なども得る事ができて面白いでつ。
「冬ソナ」よりオススメだね。オレ的には。

------------------------------------------------------------------------
ブランメルは人名 投稿者:野次馬の視線  投稿日: 2月10日(木)10時13分39秒

ダンディズムの祖とか、聞いたことがあります。

557 ボウ・ブランメル(19世紀英国のダンディズム)堀洋一 函 1979 牧神社 3,000

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122033713/249-9637041-9705950

http://www004.upp.so-net.ne.jp/mar/snuy/eq/eqc3.htm

伊達政宗の町仙台だから伊達男のブランメルなんだって、馬鹿みたい。

http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200404300410000000000615000

スポーツというのは、芸術、科学とならんで、世俗化された社会の宗教代替物だと思っています。現代宗教というのも宗教代替物かもしれないとも。

------------------------------------------------------------------------
しかし鍋さん 投稿者:ふむふむ  投稿日: 2月10日(木)10時08分7秒

朝鮮語、結構知ってるみたいですね。
音が濁るかどうかとか、南北で「李」の「リ」と「イ」が違うとか、昔取った杵柄ですか?
あの「鍋」のカネへんを「渦」のサンズイに変えたのは、どういう意味なんですか?
在日も意味、解からないみたいよ。

------------------------------------------------------------------------
いい試合だったね 投稿者:鍋山  投稿日: 2月 9日(水)22時07分22秒

誰かの筋書きどおり(誰の?)

前半3分に、日本が先制した時は、「ありゃ、あっ気なく3−0かな」と思ったけど、
追加点がなかなか取れなくて〜

安英学(アン・ヨンハッ)と李漢宰(リ・ハンジェ)、効いてたね〜

そして、同点〜在日応援団も沸く。

結局、時間間際に、日本の勝ち越し点。
なんか、丸く収まった感じ(汗)

日本は、ヒヤヒヤながら、勝ち点3〜最低限の緒戦。
北朝鮮は、格上相手に、接戦して惜敗。

追加点が取れなかった日本〜ジーコの勝負弱さというよりは、
国内組の手をこまねいて、局面を「パッチギ」できない経験不足かな。
ジーコの采配が相変わらずよくない。〜後半すぐから、高原・中村投入だったね。

>金 渦山 は、 投稿者:ふむふむ  投稿日: 2月 9日(水)18時45分30秒
>あまり秀逸なギャグにはなってないそうです。
>残念でした(笑)

わかってるがね〜
二番煎じで、純ちゃんを引き立てる〜日本的美徳やんけ。
「二番煎じ」は、朝鮮では「キムチの二度漬け」???

------------------------------------------------------------------------
ちゃんとは観れなかったが 投稿者:三浦小太郎  投稿日: 2月 9日(水)21時44分8秒

仕事をしながらでちゃんとは見れなかったが、いい試合だったようですね。
勝負弱くなった、と言うのは暴言だったかもしれませんが、しかし最初の1点はまだ動きの堅い北朝鮮チームの崩れに乗じてのフリーキック。事前言われていた実力差が本当だとしたら、やはりこれだけの接戦と言うのはまだまだ日本チームに課題があるからでしょう。まあ、私としては日本が勝てば素直に嬉しい。

しかし、各所でサントスの存在感が光った気が。単一民族よりも、多少の移民を受け入れた方が、国もスポーツも文化も強くなり国益にもかなう、と言う私の右翼版限定移民・難民受け入れ理論が証明されたわけであろう(こじつけの典型)

------------------------------------------------------------------------
ベガルタとアルビレックス 投稿者:伊達 純  投稿日: 2月 9日(水)21時26分26秒

 ベガルタ仙台の元の名前はブランメル仙台と言った。「ブランメル」とは「伊達男」の意味らしい。仙台伊達藩からとったのだろう。ところが「ブランメル」には既に登録商標があったそうだ。そのため七夕の織女(ベガ)と牽牛(アルタイル)をくっつけて「ベガルタ」としたようだ。それからアルビレックスは、白鳥座のβ星「アルビレオ」と王の「レックス」をくっつけたものだということを聞いた。ちなみにアルビレオは全天で最も美しい二重星であると言われている。白鳥座のα星デネブ、こと座のα星ベガ(織女)、わし座のα星アルタイル(牽牛)を「夏の大三角形」とも言うのだけれども、そういう位置関係なので、無関係ではないと言えるかもしれない。あとベガルタには森保一(もりやすはじめ)という守備的MF(オフト・ジャパンの時の日本代表)と高田純というFW(サンフレッチェユース出身)が、アルビレックスには桑原というやはり守備的MFがサンフレッチェから移籍しており、そういう点でも身近に感じる。アルビレックスの反町監督は、かつて全日空(ANA)から横浜フリューゲルスに出向というかたちでプレイしていたんじゃなかったかな。

 ということを書いているうちに、後半ロスタイムで大黒が勝ち越しゴール。やはり私は日本人だ(憮然)。同点に追いつかれ(と書いている時点で日本人^^;)、「ちっ、何をやっているんだ?!」と思ってしまうのだから。

 1997年、フランスワールドカップ行きを決めたジョホールバルでの試合で、「ふん、やったな」と思ったことを思い出した。

 要するに勝てば勝ったでナショナリズムが盛り上がるのはイヤなのだが、負けたら負けたで日本人としての自分は面白くないという極めてアンビバレントな心情である訳ですな(^^;)。

 「ジーコ監督になってから壊滅的に勝負弱くなった」との評ですが、ロスタイムで勝ち越したのは、そこそこに精神的につよくなっているのでは、とも思うのですが?(^^;)>三浦さん

------------------------------------------------------------------------
>安英学 投稿者:イレギュラーず  投稿日: 2月 9日(水)20時59分41秒

>尹 達純
さん
Ganz!支持。
サンフレッチェであろうが、アルビレックスであろうが、ベガルタであろうが・・・

昨日だったか?・・・安英学さん。
>北朝鮮であろうと、韓国であろうと、日本であろうと、在日は外国人
という発言をTVで見た。

>アルビレックスであろうが、ベガルタであろうが・・・
不思議な縁ですね。J1の時も・・・でも両方とも七夕関連ですか?もしかして。

------------------------------------------------------------------------
一応場所も決まりましたので 投稿者:三浦小太郎  投稿日: 2月 9日(水)19時23分35秒

北朝鮮人権法案の成立と脱北者保護、北朝鮮の人権改善に向けて、
3・13(大阪)3・20(東京)
脱北帰国者・日本人配偶者証言集会

この3月13日(日)大阪、20日(日)東京にて、日本に北朝鮮からここ数年来に「再帰国」した、元北朝鮮帰国者、日本人妻による証言集会を行う予定です。
この方々は帰国事業により北朝鮮に渡り、今も北朝鮮にご家族を残されており、これまでは公的な場では証言を控えてきた方々が殆どですが、このたび、ついに勇気をふるい、脱北者保護、帰国者・日本人配偶者の救出、北朝鮮の人権改善、そして中国における脱北者保護の確立などを目指し、立ち上がってくださる方々が現れはじめました。
北朝鮮人権法案の成立に向けて、ここ日本で私たちと共に生きている、同胞・隣人としての脱北帰国者の証言に是非耳を傾けてください。

3月13日(日) 午後12時半開場 午後1時開会
場所:大阪経済大学C31教室
3月20日(日) 午後1時開場 1時半開会
場所:麹町 食糧会館大会議室(千代田区麹町3−3−6 麹町駅1番出口すぐ)
共に参加費1000円、

北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会 代表 山田文明 事務局 三浦小太郎

私は無制限の脱北者の日本受け入れはともかく、最低限、帰国者、日本人配偶者、そしてその家族は原則的に脱北した場合は日本政府が保護し日本国に受け入れるべきだと考えています。そのためには、彼らのありのままの姿、主張、現在おかれている状態を皆さんに知っていただき、日本の多くの国民の理解を得なければなりません。彼らが北朝鮮に家族を残したまま発言するのは大変な勇気のいる事です。是非多くの方々のご参加をよろしくお願いします。

ジーコジャパンは壊滅的に勝負弱くなった気がするので(対イラク戦も気迫では負けてた)どうなるか分からないのでは。

------------------------------------------------------------------------
金 渦山 は、 投稿者:ふむふむ  投稿日: 2月 9日(水)18時45分30秒

あまり秀逸なギャグにはなってないそうです。
残念でした(笑)

------------------------------------------------------------------------
尹 達純(ユン・タルチュン)!!! 投稿者:ふむふむ  投稿日: 2月 9日(水)18時36分22秒

笑えますね。
そこまでヤル?って本物の在日が今、私の横で喜んでますよ。

------------------------------------------------------------------------
そういえば【元旦決戦】やね! 投稿者:金 渦山  投稿日: 2月 9日(水)18時12分19秒

今日は、東アジア的には、【旧正月元旦】。
朝鮮・中国・ベトナム・沖縄では、新正月より盛大に祝う。

横浜中華街は、『春節まつり』。
http://domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp/special/yokohama2005/more/mor_07.html

それにしても、純ちゃんの『広島民族主義?』は見上げたもんだ。(笑)

芸も細かい。
尹 達純(ユン・タルチュン?)

------------------------------------------------------------------------
こんなサッカー応援もあるそうです 投稿者:まっぴょん  投稿日: 2月 9日(水)11時03分39秒

[AML 0368] W杯サッカー予選、日本対朝鮮 共同応援の集い お知らせ【複数送信、重複・遠方失礼、転送歓迎】

留学同の李東一といいます。
(様々なイベントで名刺交換させて頂いた方などに送信させて頂いています)

『W杯アジア最終予選 日本 対 朝鮮 〜日本と朝鮮の友好を願い、共に応援する
集い〜』のお知らせとお誘い

 来る2月9日、W杯アジア最終予選の第1戦目、日本と朝鮮民主主義人民共和国の
試合が埼玉スタジアムで行われます。

 現在、日本の朝鮮に関する世論は、日本人拉致問題をきっかけとした、「反朝鮮」
一色と言っても言い過ぎではないでしょう。
 そして、今回のサッカーの対戦に際し、ますます日本と朝鮮の対立を煽る動きも出
てきており、憂慮に堪えません。

 そこで今回私たちは2月9日当日、新大久保のコリアタウンで在日朝鮮人、日本
人、そして韓国人留学生で、合同の試合観戦・応援の集いを行うことを決めました。
 皆が一つの場所に集まり一緒にサッカー観戦と応援を行うことで、このサッカーの
試合を極端に政治的に解釈し、日本と朝鮮の対立をあおろうとする動きに抗うと共
に、サッカーを通じ、日朝の友好の連帯を、若い学生たちから日本社会に発信してい
きたいと思います。

 趣旨に賛同してくださる方、日朝友好の雰囲気を味わいながらサッカー観戦と応援
をしたい方、ぜひご参加ください!皆で一緒に両チームを応援しましょう!

参加希望の方は、下記までご連絡ください。多くの方のご参加お待ちしております。

日時:2月9日 6時半〜(待ち合わせの方は、6時JR新大久保駅改札集合)
場所:チャガルチ市場(03-3204-7077)
参加費:学生 3000円、一般4000円

※なお、お店の都合上、先着40名様となっていますので、お早めにお申し込みください。
※当日は新聞・雑誌等、マスコミも数社取材に来る予定です。

呼びかけ人
柳学洙(明治学院大学 3年)
崔曙哲(中央大学 3年)
金成国(大原簿記専門学校 2年)
李紀哲(神奈川大学 3年)
竹内さとみ(国際基督教大学 3年)
高見沢敏(国際交流ボランティアワールドユニオン 代表)

予約申し込み先

金涼子(キム・リャンジャ)

042-542-2593
080-5028-4071 
ryangjya at ezweb.ne.jp
westtokyo at jmail.co.jp

------------------------------------------------------------------------
過大評価 投稿者:まっぴょん  投稿日: 2月 9日(水)10時52分35秒

> ばっかりがあつまって合議して政治うって

なんだか「協同・未来」が中心に話が進んでいるかのような印象だな〜。いま動いているのは「関西生コン弾圧」という事態を受けて協同・未来、人権ホットライン、戸田ちん等が動いている、という事なわけでしょ? ある運動なり団体の反弾圧闘争を見て、「あそこにはこんな団体がくっついているから用心しなきゃ」っていう風に聞こえます。それはそれで「根拠」があれば納得します。例えば中核派であったらそれなりの影響力を持っているから根拠はある。だけどはっきり言って協同・未来は大衆運動の中に存在しているとは思えません。そんなグループがどんな「大衆的影響」を創り出すことができるでしょうか。

確かに協同・未来の「会則」はほとんど誰にでも受け入れられる内容だし、会則や寺尾五郎の影響を生コンの武委員長も受けているようです。しかし、大衆的運動がなければ党派団体なんていくらひねくり回しても「念仏」みたいなもの。この運動は生コンが中心でなければ動き得ないんじゃないでしょうか。僕が楽観しているのは、協同未来は実質的な運動に支えられた影響力を持ってない事を下敷きにしているわけです。

なお、「ワーカーズ」グループ、「国際主義」グループとの確執、分裂の過程については一応読んでみましたけど、正直さっぱり分からん。勝手にやらせておけばいいんじゃないの?

------------------------------------------------------------------------
とびいりさんとほとんど同じ事を考えてたんですが(w 投稿者:黒目@踊り念仏  投稿日: 2月 9日(水)00時09分28秒

やはり、「共産主義者として」最も総括が必要な事って、「指導部」の地平での意味わからん分岐を、大衆運動に波及させて大衆運動を分岐させていき、運動そのものを雲散霧消させてしまった、という点に尽きるんじゃないのか、と常々思っていたわけですが、
で、その運動が雲散霧消してしまったところの指導部の人ばっかりがあつまって合議して政治うって、で、また大衆運動を分岐させる、つーのは、悪い冗談のようにしかみえんですな。
あんまりマジメに「協同・未来」を批判する気も起きないんですが、80年代からの「くっついて行こう」という指向性の運動があり、それがまたいろいろな位相で、余人には理解しがたい地平での分岐を様々に生じ、いろいろな「よくわからないもの」が生まれて行っているわけですが、なんかそおゆうのこそをきっちりと批判的に総括されなければ、クソの役にもたたんのであり、こおゆうのって延々と続いてきた左翼政治の延長戦でしかないやんけ、と思います。

で、協同・未来の「プログラム」みると、ヒジョーに美しい理念が語られ、ほとんど反対するところはないような中身なんですが、この美しい理念と、こおゆう古い古いサヨク政治とがどういう地平で矛盾なく存在すんのか、という事が極めて謎というしかないかと思われます。

まあ、あんまり多くを期待しませんが、せめて運動の現場で不信感が増大するような真似をやめてくれるだけでいいんだ、と思うわけですが、無理な要求ですかね?(苦笑------------------------------------------------------------------------
がんばれ!李 漢宰(リ・ハンジュ)! 投稿者:尹 達純  投稿日: 2月 8日(火)20時34分34秒

 サンフレッチェの旗と李 漢宰(リ・ハンジュ)の横断幕を持って応援に行きたいくらいだ(そう言やサンフレッチェの選手は日本代表に選ばれていないもんな、心おきなく応援できるw)。

 知り合いの息子さんが高校時代、対戦したことがあるというエピソードは、下記の掲示板に書いたことがある。彼は守備的MF、李 漢宰は広島の朝鮮高校の攻撃的MFで、マッチアップする機会が多かったそうだ。彼は、李 漢宰のせいでJリーガーになるのをあきらめたと言っていた。また、サンフレッチェの森ア兄弟やセレッソからスペイン・リーグへ移籍した大久保とも対戦したことがあるらしい。ちなみに彼の出身高校は、今年の冬の全国高校サッカー大会に初出場し、3回戦まで勝ち進んだ。

サンフレ絶対至上主義
http://6014.teacup.com/hey/bbs

観音、守り抜き16強 全日本高校サッカー(中国新聞 1月3日)
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/Sp05010301.html

------------------------------------------------------------------------
明日だ〜 【サッカー2.9 日本vs北朝鮮】 投稿者:鍋山  投稿日: 2月 8日(火)20時18分13秒

 実力的には、3対0で日本の勝ち、10回やって8回は日本の勝ちくらいの実力差だが、最も番狂わせの多い競技のサッカーだから・・・

 「当然、予選を突破してワールドカップへ」行かなければならない日本のプレッシャーは大きい。「それも緒戦で格下には絶対落とせない。」となると・・・

朝鮮民主主義人民共和国応援サイト
http://www.chongryon.com/wcup/index.htm

在日朝鮮人蹴球協会
http://www.ksaj.gr.jp/index.htm
【朝鮮高校・朝鮮大学校出身のJリーグ/JFL所属選手】
鄭容臺(チョン・ヨンデ)/名古屋グランパス・J1
金位漫(キム・ウィマン)/ジェフ市原J・1
安英学(アン・ヨンハッ)/アルビレックス新潟・J1
李漢宰(リ・ハンジェ)/サンフレッチェ広島・J1
梁勇基(リャン・ヨンギ)/ベガルタ仙台・J2 黄学淳(ファン・ハッスン)/YKK・JFL
金載東(キム・ジェドン)/横河武蔵野FC・JFL 尹星二(ユン・ソンイ)/横河武蔵野FC・JFL

おもしろい記事発見!
「責任を問われる」北朝鮮選手のプレッシャーもたいへん。
でも、どんな責任取らされるか考えたら、とても笑えないよな〜

【<サッカー>北朝鮮事情 スポーツライター・慎武宏(シン・ムグァン)氏に聞く】
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050208&a=20050208-00000054-mai-spo
・・・
慎さんは「本国の選手は動きが直線的だが、安と李【在日Jリーガー】はスピードに緩急があり、日本の選手のようなテクニックも持っている。全体ではすごくアグレッシブな半面、打って外すと責任を問われるからシュートを打たず、萎縮するところがあるが、2人は思い切りのいいシュートを打つ。なぜ在日の選手を使うのかと反発が一部にあったようですが、監督が信念を貫いた」と慎さんは解説する。
・・・
慎さんは「試合後、北朝鮮の選手が1人でも日本の選手と握手して帰ってくれればそれだけで意味があると思う。そのシーンを在日朝鮮人の子供たちが見れば、意識が変わる。スポーツは時に政治ができないことをやることがあるのではないでしょうか」と話す。
・・・

【徳山昌守(ホンチャンス)】〜6月に川島とのリターンマッチの予定
http://6804.teacup.com/sakurasystem/bbs

----------------------------------------------------------------------------

(無題) 投稿者:徳山昌守  投稿日: 2月 7日(月)21時11分3秒

いやぁ〜、ついに日本対朝鮮の試合まで後、二日となりましたね!
もう今からワクワクしてますp(^-^)q
僕の予想では日本が6:4で有利ですが、試合は下駄を履くまで分からない。
技術よりも最後は、より勝ちたい!と思った方が勝つと思います。
とにかくどっちが勝つにしても、お互い100%パフォーマンスを出しきって素晴らしい試合になる事を期待しています。
そして試合後にはそのプレーにお互いの選手もサポーターも、握手と拍手を交せたらいいなと思います。
スポーツに国境は無いのだから…

---------------------------------------------------------------------------

【朝鮮新報】
朝鮮体育指導委副局長 一門一答、W杯アジア最終予選 対日本戦「勝利信じる」
http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/07/0507j0205-00001.htm
〈2006年サッカーW杯アジア最終予選〉 9日、対日本戦 会場アクセス、注意事項
http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/07/0507j0205-00002.htm

【民団新聞】
北韓チーム・まず埼玉で日本戦 Jリーグの2選手カギ(05.2.2)
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=14

------------------------------------------------------------------------